学校の日常

2022年6月の記事一覧

学校情報化優良校2022に認定されました!(2022/6/7)

学校情報化優良校認定が決定しました!(2022/6/7)

本校が学校情報化優良校2022に認定されました。

日本教育工業学会から

「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校として認定され、『学校情報化優良校』が決定しました。

(参考)https://jaet.jp/nintei/

 

【書道部】練習の様子(2022/6/6)

【書道部】練習の様子(2022/6/6)

書道室では書道部の生徒たちが作品制作に向けて練習を行っていました。

迫力のある書、丁寧な書、心のこもった書・・・様々な書体で半切・全紙などの大きな白紙に見事な腕前を披露していました。

【茶道部】アルバム撮影・動画撮影(2022/6/6)

【茶道部】アルバム撮影・動画撮影(2022/6/6)

各部活動で卒業アルバムの撮影を行っています。本日は茶道部の撮影にパソコン部の生徒たちも加わり、オープンスクールに向けた部活動紹介用の動画撮影を行いました。

右奥に映るのがプロのカメラマンさんとパソコン部の生徒です。

普段からご指導していただいている先生を含め、素敵な写真を撮っていただきました。

全学年課外スタート(2022/6/7)

4月から2、3年生は朝課外がありましたが、本日から1年生も始まりました。爽やかな挨拶が飛び交いました。

総文、総体も昨日で閉幕し、いよいよ1学期も学習を深めていく時期に入ります。自分なりの生活のリズムを少しずつ作り上げていきましょう。

 

【なぎなた】高校総体なぎなた競技個人試合(2022/6/5)

県総体なぎなた競技が6月5日(日)熊本西高校で実施されました。

本校2年2組の山川さんが個人試合に出場し、見事優勝を果たしました。

山川さんは6月19日に行われる全九州大会(大分市)と8月12日から行われるインターハイ(香川県丸亀市)に出場することが決定しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【弓道部】令和4年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会(2022/6/3~6/5)

 本校弓道部は、6月3日(金)~5日(日)に開催された「令和4年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会」に出場しました。男子団体は惜しくも予選で敗退しました。女子団体は予選を通過して決勝リーグへ進み、3勝3敗の結果、団体競技第4位となりました。また、3年生の北岡さんが個人競技で第2位の成績を修め、九州大会及び全国大会への出場権を得ました。

【百人一首】高校総文 百人一首かるた部門出場(2022/6/3~4)

6月3日(金)~4日(土)、熊本公徳会武道場「振武館」にて百人一首かるた大会が行われ、本校から2年生4名、1年生1名でチームを組み出場しました。会場の静かな気迫と緊張感に少しずつ慣れていき、充実した時間を過ごすことができました。