令和4年度
【なぎなた】四国総体2022なぎなた競技個人戦(2022/8/12~8/15)
【なぎなた】四国総体2022なぎなた競技個人戦(2022/8/12~8/15)
四国総体2022なぎなた競技が8月12日から香川県丸亀市にある丸亀市民体育館で開催されました。
個人戦に出場した2年山川さんは、14日に行われた予選リーグにおいて和歌山と青森の選手相手に見事勝利を収めて決勝トーナメントに進みました。
同日行われた決勝トーナメント1回戦の相手は6月の全九州総体で優勝した選手。しかし強敵にも果敢に挑み、得意の面を2本打ち込んで見事勝利しました。
15日に行われた決勝トーナメント2回戦では準優勝した選手と対戦しました。時間いっぱい粘りましたが、競り負けて惜敗しました。しかし昨年度のインターハイから大きく成長を見せた試合でもありました。見事インターハイベスト16入りです。8月21日には国体九州ブロックに出場します。今後の活躍が期待される選手です。
【3学年】進路講演会(2022/8/16)
【3学年】進路講演会(2022/8/16)
8月16日(火)、北九州予備校 大山純治先生をお招きして、3学年進学希望者等を対象に進路講演会「合格の秘訣」を開催しました。
大山先生には毎年御講演いただいており、これを機に本校の受験生はより一層本気度を増していきます。
先生からアドバイスいただいた多くの先輩が合格した術を“まねる”とともに、合格できなかった先輩の体験談を“まねない”よう、精一杯頑張っていきましょう。
TORYO HIGH SCHOOL GUIDE BOOK 2023 をアップロードしました。(2022/8/16)
TORYO HIGH SCHOOL GUIDE BOOK 2023(令和5年度入学生向け学校案内パンフレット)をアップロードしました。(2022/8/16)
TOPページ>学校からの連絡>受験生・中学生の先生方へ>学校案内パンフレット にPDFファイルを掲載しています。以下のリンクからご覧いただけます。
TORYO HIGH SCHOOL GUIDE BOOK 2023(令和5年度入学生向け学校案内パンフレット)
本校で開催を予定しておりましたオープンスクールに申込のあった中学校宛に送付しています。是非ご覧ください。
【書道部】作品制作講習会(2022/8/9)
【書道部】作品制作講習会(2022/8/9)
8月9日(火)宇土市民体育館武道館で作品制作講習会があり、2年ぶりの他校との合同錬成を行いました。
午前中は発展コースの生徒がプレ揮毫大会、午後は基礎コースの生徒がプレ揮毫大会、その間は率先して他校の先生方にお声かけをし、御指導をいただきます。みんな今日のために緊張感を持って練習してきました。
本番の揮毫大会まであと1ヶ月。しっかり備えたいと思います。
【東稜の風景】坊っちゃんの木(2022/8/4)
【東稜の風景】坊っちゃんの木(2022/8/4)
皆さんお気づきでしょうか?図書館横にある通称(?)「坊っちゃんの木」が散髪されてキリッとしました!
ますます鼻の高さに磨きがかかっています
誰かに似ているようにも見えます…。誰だろう?
暑い中、部活に勉強に頑張る東稜生を応援しています!この夏を乗り越えましょう
【テニス部】令和4年度熊本県高等学校夏季テニス選手権大会(2022/7/23~8/7)
【テニス部】令和4年度熊本県高等学校夏季テニス選手権大会(2022/7/23~8/7)
令和4年熊本県康応学校夏季テニス選手権大会が行われました。7月23日(土)に男女2年ダブルス、男女1年シングルス、8月6日(土)に男女2年シングルス、8月7日(日)に男女1年ダブルスに出場しました。
以下、主な結果です。
・女子1年シングルス:杉さん(ベスト8)
・女子2年シングルス:野尻さん、村田さん(ベスト32)
・男子1年シングルス:中城くん(ベスト32)
・女子1年ダブルス:杉さん・那須さんペア(準優勝)、
坂井さん・円城寺さんペア(ベスト8)
秋の大会に向けて、さらに練習を頑張ります。
【囲碁】第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)囲碁部門(2022/8/1~2)
【囲碁】第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)囲碁部門(2022/8/1~2)
8月1、2日に開催された第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)囲碁部門に本校1年の清田颯暉君が、団体戦メンバーとして出場しました。猛暑の中2日間で合計6回の対局を行うという精神的にも肉体的にも大変過酷な大会でした。それぞれ別の高校に所属する3人がチームを作っていることもあり、ややぎこちなくスタートしましたが、対局が進むにつれてお互い打ち解け、特にチームの団結が強まった後半は激戦の中白星を重ねていきました。三将として参加した清田君も健闘(4勝)しました。熊本県チームは3勝3敗で29位という成績でした。応援並びにご支援ありがとうござました。
爽やかな夏空です(2022/7/28)
爽やかな夏空です(2022/7/28)
本校では、多くの生徒が夏休み課外に取り組んでいます。
1・2年生は7月25日(月)から29日(金)まで午前中、国語・数学・英語に取り組んでいます。3年生は8月6日(金)まで国数英に加え、地歴公民や理科、公務員コースも午前・午後と頑張っています。
【県立高等学校等との合同研修会】
7月27日(水)、中学校進路指導ご担当の先生方との合同研修会にて、東稜高校の紹介をさせていただきました。
東稜高校の生徒の皆さんの学校生活の様子や、ステージアップし続ける中での学校の現状と課題などに触れると共に、「東稜スタンダード」を基軸とした授業の創造や、行事を通して人間育成をはかる取り組み等を多くの先生方に知っていただく貴重な時間となりました。ありがとうございました。
【原付通学生】実技講習会開催(2022/7/23)
7月23日(土)に原付通学生(2・3年生)を対象に「実技講習会」を熊本県運転免許センターにて実施しました。
講師として熊本県二輪車安全普及協会から3名、熊本県運転免許センターから1名、熊本県警から1名の計5名の方に来て頂きました。
基本的な知識から実際にバイクに乗っての研修まで行い、改めて交通安全の大切さ、命の大切さを認識することができました。
1学期終業式・新任式・推戴式(2022/7/20)
1学期終業式・新任式・推戴式(2022/7/20)
7月20日(水)、1学期終業式をオンライン配信で開催しました。
終業式の前に、本校に引地春行先生(英語科)が着任されましたので、紹介がありました。主に三年生の英語を担当されます。
また、推戴式では令和4年度国民体育大会第42回九州ブロック大会に出場する山川さん(2-2)が紹介され、学校長から激励の言葉、本人の挨拶が行われました。
終業式では、学校長からは「夏休みの取り組み方は自分次第。有意義なものにして欲しい」とお話がありました。
校訓・校歌(生徒会長稲留くん)
各部(教務部、進路指導部、生徒安全・安心部)からも夏休みの過ごし方について諸注意がありました。
(配信スタジオの様子)
司会進行:荒木先生
オンライン配信・スイッチャー操作:緒方先生
【理数コース】サイエンスキャンプ(2022/7/15)
【理数コース】サイエンスキャンプ(2022/7/15)
理数コース研修旅行(サイエンスキャンプ)で、1年生は崇城大学工学部宇宙航空システム工学科(空港キャンパス)と株式会社イズミ車体製作所、2年生は熊本保健科学大学と富士フィルム九州株式会社に行ってきました。
崇城大学の空港キャンパスでは2班に分かれて施設見学などを行いました。
イズミ車体製作所では、医療関連の検診車などオンリーワンの特殊な車を作っていることなどを学び、実際に検診車などを製作している現場を見学させていただきました。
【図書委員会】スマホダイエットの取り組み(2022/7/15)
図書委員会の取り組みを紹介しています。ご覧ください。
【男子バスケットボール】令和4年度熊本県下高等学校1年生大会
7月9日(日)に1年生大会(バスケットボール)が行われました。熊本県総体でベスト4に輝いた玉名工業高校が相手です。結果は32対76で敗戦しました。しかしチームが協力して戦い、実りも多かった試合でした。
スマホダイエットの取り組み(図書委員会・保健委員会)(2022/7/11)
スマホダイエットの取り組み(図書委員会・保健委員会)(2022/7/11)
図書委員会では、スマホダイエット期間中に関連書籍の案内を作成し、書籍の展示を行いました。「RESET 子どものデジタル脳」「脱ネット・スマホ中毒」「13歳からのネットのルール」などたくさんの関連書籍を紹介してもらいました。
保健委員会では、「スマートフォン利用時の前傾姿勢で起こるストレートネック」に関することをパネルにまとめ、生徒昇降口に掲示しました。「ネット依存症の影響と改善方法について」もまとめ、掲示を行っています。
第104回全国高等学校野球選手権 熊本大会
7月9日(土)11:10から、藤崎台野球場で、第104回全国高等学校野球選手権 熊本大会1回戦が行われました。
表彰式及び選手推戴式(2022/7/1)
表彰式及び選手推戴式(2022/7/1)
多目的室より各教室への配信で、表彰式と選手推戴式が行われました。
なぎなた、弓道部、放送部、囲碁、空手道部、水泳部は九州大会・全国大会へ出場します。野球部、吹奏楽部、合唱部はこれから大会があります。
学年別保護者会を開催しました(2022/6/28〜30)
学年別保護者会を開催しました(2022/6/28〜30)
6月28日(火)午後、3学年保護者会
6月29日(水)午後、2学年保護者会
6月30日(木)午後、1学年保護者会 を本校体育館にて開催しました。
各学年の状況に関することや進路講演会、観点別評価に関すること、1・2年生では修学旅行に関することなどについて説明がありました。
全体会のあと、各クラスでは学級懇談会を開催しました。
暑い中、多くの保護者の皆様がお越しいただきました。ありがとうございました。
学校運営協議会が開催されました
6月29日(水)10:00から第1回学校運営協議会が開催されました。今年度の委員、山ノ内校区自治協議会会長の石黒様、長嶺中学校校長の猿渡様、熊本大学教育学部教授の藤瀬様、育友会会長の松本様の4名においでいただきました。
最初に本校の今年度の状況や課題について説明を行った後、主に生徒募集や朝課外、学校の魅力化について活発に意見交換が行われました。第2回は10月に施設見学、授業見学も含めた形で計画予定です。
【なぎなた】全九州高等学校体育大会なぎなた競技大会(2022/6/19)
2-2山川さんが、熊本県代表として6月19日に全九州高等学校体育大会なぎなた競技大会に出場しました。会場は大分市昭和電工武道スポーツセンターです。
見事予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出しました。結果はベスト8です。8月12日からは香川県丸亀市で行われるインターハイに出場します。
「心のきずなを深める」ための標語の募集(2022/6/17)
6月は「心のきずなを深める月間」です。
本校ではいじめを許さない学校・学級づくりの意識を高めるために、全校生徒が標語をつくります。昼休みに学級委員長さんに集まってもらい、生徒会長の森元くんからクラスへの呼びかけの説明を行いました。皆さんの作品を楽しみにしています。
【進路】公務員志望者講演会
令和4年6月14日(火)、本校にて3年生を対象とした公務員志望者講演会を実施しました。
壺渓塾より後藤和孝先生をお招きし、今年の各試験の状況や試験に向けたアドバイスをいただきました。生徒及び保護者の方々、教師にとって、進路実現に向け大変有意義な時間になりました。
受検生においては、6月20日に迫る出願に向けてより一層意欲を髙めて欲しいと思います。
Online English Salon受講中(2022/6/13)
Online English Salon受講中(2022/6/13)
ESS部を中心に、29名の生徒がOnline English Salonを受講しています。ペンパルコースと英会話コースでそれぞれ活動中です。今日は英会話コースの生徒たちが、県内のALTの先生方や他校の生徒たちとオンラインで交流しました。
【科学研究】九州電力エネルギー出前講座
本日、普通科理数コース1・2年生の特色科目である「科学研究」の授業において、九州電力から2名の講師をお招きし、環境教育の一環としてエネルギー出前講座を行いました。
生徒は前のスクリーンに映し出された資料や事前に生徒端末に配布された資料を参考にしながら、講演を聞いていました。
現在、世界的な課題である「脱炭素社会の実現」に向けて、日本の対策や九州電力の企業努力などを学びました。
【華道部】3年生最後の合作(2022/6/8)
【華道部】3年生最後の合作(2022/6/8)
3年生が参加する最後の日なので、合作をいけました。花材は3年生の希望でバラの花です。完成後は卒業アルバム用の写真を撮って、生徒昇降口のところに展示しました。
【全学年】新体力テスト・身体測定(2022/6/9)
【全学年】新体力テスト・身体測定(2022/6/9)
6月9日(木)新体力テスト・身体測定を実施しました。
事前にHRで点呼・本日の流れについて説明があり、クラスごとに測定会場(体育館・グラウンド)に集合し、全体説明・諸注意がありました。
感染症対策に注意しながら、水分補給も大切にして、測定を進めていきました。
【研究授業】世界史A・山口教育実習生
6月8日(水)4限目、2年2組で教育実習生の山口先生が「世界史A」の授業を実施しました。
アメリカ独立革命を学ぶ単元で、ボストン茶会事件の絵画を見て、議論を深めたり、班で独立の背景について話し合うなど、主体的な学びが展開されていました。
学校情報化優良校2022に認定されました!(2022/6/7)
学校情報化優良校認定が決定しました!(2022/6/7)
本校が学校情報化優良校2022に認定されました。
日本教育工業学会から
「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校として認定され、『学校情報化優良校』が決定しました。
令和4年度 県高校総体、高校総文 写真レポート
ひまわりが東稜生を応援しているようです(2022/6/7)
自転車小屋から昇降口に行く途中、プールの横の花壇にひまわりが並んで咲いています。背丈は低いですが、大きな花を咲かせています。
\ 東稜生を陰ながら応援しているようです! /
【書道部】練習の様子(2022/6/6)
【書道部】練習の様子(2022/6/6)
書道室では書道部の生徒たちが作品制作に向けて練習を行っていました。
迫力のある書、丁寧な書、心のこもった書・・・様々な書体で半切・全紙などの大きな白紙に見事な腕前を披露していました。
【茶道部】アルバム撮影・動画撮影(2022/6/6)
【茶道部】アルバム撮影・動画撮影(2022/6/6)
各部活動で卒業アルバムの撮影を行っています。本日は茶道部の撮影にパソコン部の生徒たちも加わり、オープンスクールに向けた部活動紹介用の動画撮影を行いました。
右奥に映るのがプロのカメラマンさんとパソコン部の生徒です。
普段からご指導していただいている先生を含め、素敵な写真を撮っていただきました。
全学年課外スタート(2022/6/7)
4月から2、3年生は朝課外がありましたが、本日から1年生も始まりました。爽やかな挨拶が飛び交いました。
総文、総体も昨日で閉幕し、いよいよ1学期も学習を深めていく時期に入ります。自分なりの生活のリズムを少しずつ作り上げていきましょう。
【なぎなた】高校総体なぎなた競技個人試合(2022/6/5)
県総体なぎなた競技が6月5日(日)熊本西高校で実施されました。
本校2年2組の山川さんが個人試合に出場し、見事優勝を果たしました。
山川さんは6月19日に行われる全九州大会(大分市)と8月12日から行われるインターハイ(香川県丸亀市)に出場することが決定しました。
【バスケットボール男子】高校総体バスケットボール男子(2022/6/4)
6月4日(土)県総体において熊本北高校と対戦しました、63対49で惜しくも敗れましたが、チーム一丸となって全力で戦い抜きました。
【弓道部】令和4年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会(2022/6/3~6/5)
本校弓道部は、6月3日(金)~5日(日)に開催された「令和4年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会」に出場しました。男子団体は惜しくも予選で敗退しました。女子団体は予選を通過して決勝リーグへ進み、3勝3敗の結果、団体競技第4位となりました。また、3年生の北岡さんが個人競技で第2位の成績を修め、九州大会及び全国大会への出場権を得ました。
【百人一首】高校総文 百人一首かるた部門出場(2022/6/3~4)
6月3日(金)~4日(土)、熊本公徳会武道場「振武館」にて百人一首かるた大会が行われ、本校から2年生4名、1年生1名でチームを組み出場しました。会場の静かな気迫と緊張感に少しずつ慣れていき、充実した時間を過ごすことができました。
授業の様子(1-2,1-6,1-7:数学A)(2022/6/2)
授業の様子(1-2,1-6,1-7:数学A)(2022/6/2)
(1−2)西田先生
端末を使って解答を確認している生徒もいました。
(1−6)園田先生
問いにしっかり向き合う姿が見られました。
(1−7)西川先生
電子黒板を使った解説がとても分かりやすいものでした。
【教育実習】研究授業 公民科「公共」吉田実習生(1-3)(2022/6/2)
【教育実習】公民科「公共」吉田実習生(2022/6/2)
6月2日(木)4限目、1年3組で教育実習生の吉田先生が「公共」の授業を実施しました。
ギリシアの思想を学ぶ単元で、(1)よく生きるーソクラテスー (2)理想主義ープラトンー(3)現実主義ーアリストテレスー(本時)の流れで学びを進めています。
生徒たちはしっかりと考え、板書や考えをプリントに記入していました。
また、近くの席の生徒同士で考えを共有する場面もありました。
吉田実習生も丁寧に机間巡視を行い、生徒と対話のある授業を行っていました。
授業の様子「英語コミュニケーションⅠ」(1−1)(2022/6/1)
授業の様子「英語コミュニケーションⅠ」(1−1)(2022/6/1)
6月1日(水)5限目の英語では、タブレット端末でスライドを作成したものを教室で投影し、英語で発表をしていました。
お気に入りの料理(オムライス、卵焼き、カルボナーラ、そば、シュウマイ、餃子…etc)について、どこの国の料理が由来となっているものか、必要な材料や作り方などを説明しました。(もちろんすべて英語です)
クラスの生徒からは英語で質問が投げかけられ、スピーチで前に立っている生徒も英語で答えていました。
オールイングリッシュの富田先生からは"Thank you~!" "Very good speach!" "Oh,Good question!"とお褒めの言葉をたくさんいただいていました。ALTのショウナ先生からは"It was a great speech with a lot of preparation!"と感想を述べられました。
英語でのコミュニケーションスキルを高めることができました。
【教育実習】研究授業 地理歴史科「日本史」境目実習生(2022/6/1)
【教育実習】研究授業地理歴史科「日本史」境目実習生(2022/6/1)
6月1日(水)3限目、教育実習生の境目先生が研究授業を行いました。対象は第2学年5・6・7・8(理数コース)組の日本史選択者、場所は多目的室で実施しました。
学習内容は、明治維新(1)薩長同盟と幕府、(2)倒幕運動と大政奉還(3)王政復古 に関することです。
多くの先生方が見守る中、生徒たちは落ち着いて授業を受ける様子が見られました。
また、大学の先生も来校して研究授業を参観されました。
教材研究をして、学習指導案として形にし、実践する実習生の懸命な様子が伝わってきました。
【囲碁・将棋】高校総文囲碁・将棋部門大会報告(2022/5/28)
5月28日(土)高校総文囲碁・将棋部門(個人戦)の将棋部門に1年8組貞末君、囲碁部門に1年7組清田君が参加しました。清田君は男子の部準優勝となり、8月1、2日開催の全国総文団体戦メンバーに選出されました。6月4日には全国高校囲碁選手権熊本大会にも参加しており、ますますの活躍が期待されます。
令和4年度 高校総体 サッカー (2022/5/29)
令和4年度 高校総体 ラグビー
合唱祭前 合同練習(2022/5/28)
5月28日、学園大学付属中学校のアトリウムで合唱団「手と手」の合同練習が行われました。普段は少人数でコツコツと練習をしていましたが、今日はピアノに合わせて思いっきり「落葉松」を歌うことができました。
明日は第72回熊本県合唱祭に出演します。第一部の最後、合唱団「手と手」として歌います。本番は13:27頃の予定です。ぜひ、県立劇場にお越し下さい。
防災委員会を開催しました(2022/5/27)
防災委員会を開催しました(2022/5/27)
昼休み、各クラスの防災委員が集まり、今年の防災計画について確認を行いました。
第1回目のテーマは『自分の教室の危険箇所を探す』です。
(例:職員室の外にある棚が地震の揺れで落ちてくる。松葉杖や車椅子、怪我をしている生徒が避難をする際にダンボールが落ちていたら通行が妨げられる。)
まずは防災委員の生徒の目で教室内を探し、確認し、写真とコメントをつけて報告をする流れを確認しました。【締切6月3日】
今後、少しずつ範囲を広げ、学校全体の安全確認を行い、『防災委員のちからで学校全体の安全を守る』という意識を持ちました。
【家庭科】感謝の気持ちを込めて 抹茶入り復興パウンドケーキの実習(2022/5/27)
「親にお便り書くなんて、初めて~」と言っていた生徒たちですが、限られた時間の中で一生懸命書いていました。次の日はお返事をもらって照れくさそうにしながらも、とっても嬉しそうでした。
交通安全講話を開催しました(2022/5/26)
交通安全講話を開催しました(2022/5/26)
講師に深迫様ご夫妻をお招きし、令和4年度交通安全講話を行いました。
『今、大切な人を亡くしたら』という演題で、ご家族を亡くされたお話、抱えておられるたくさんの想いを生徒たちに向けてお話をしていただきました。
交通委員の生徒が多目的室で、各教室ではオンライン配信で講話を視聴しました。
KKTテレビタミンから取材を受けました(2022/5/20)
KKTテレビタミンから取材を受けました(2022/5/20)
5月20日(金)、中間考査が終わった午後、KKTテレビタミンから本校図書委員会アーカイブス班が取材を受けました。
内容は「地震の記憶を後世に…東稜高校 生徒たちの取り組み【熊本】」(2022.05.23 18:37にKKTで放送済)
(以下、KKTホームページへのリンク)
動画は1週間視聴可能です。
学年集会(1年生)(2022/5/20)
学年集会(1年生)(2022/5/20)
中間考査後、1年生は体育館で学年集会を行いました。
高校生活に慣れ始めてきている時期に気をつけなければならないことについて、学年主任から話をしていただきました。