部活動の記録

リモート錬成会第2弾(弓道部)

 まん延防止措置による1ヶ月の部活動停止で、練習もままならない状態のまま、県の新人戦まで1週間足らずとなってしまいました。少しでも実戦に近い経験をして欲しいと思い、リモートでの錬成会を実施しました。

 弓道という競技は対戦相手が直接向かってくるわけではありません。その競技の特性故に、リモートでの錬成会が可能です。

 Chromebookを活用して、Googlemeetで対戦チームの様子を互いに射場内に映し、また看的板代わりに、的中をスプレッドシートで即座に更新していく様子も映しています。目標とする的中には残念ながら、まだまだ及びませんが、対戦チームの応援の声や矢が的に中る音も聞こえるため、リモートとはいえ、臨場感のある錬成会となりました。この経験を大会で少しでも生かしたいものです。対戦して下さった熊本工業高校、水俣高校の弓道部の皆さん、準備にご尽力頂いた顧問の先生方に感謝申し上げます。

 機材の準備や接続もスムーズに部員だけでできるようになりましたが、次回は弓道場で直接、対戦したいというのが、皆の願いです。油断することなく、感染対策に勤しみつつ、稽古に励みます。道場が広くないので、プロジェクターの設置場所に苦労しました。