学校生活 南稜NOW

2Hファッション造形 最後の授業

本日、3月17日(木)は、2年生「ファッション造形」最後の授業でした。

今日は、今年1年間で製作した作品を着て写真撮影をしましたピース

 

①ワンピース

3学期の授業で製作しました。

自分の体型に合わせて型紙を描いたり、はじめてのコンシールファスナー縫いに挑戦したりと、縫製技術がさらに向上した製作実習になりました喜ぶ・デレ

 

②シャツ

1学期に、被服製作(洋服)2級の課題作品として製作しました。

 手順を覚え、早く、きれいに製作しなければならず、とても苦労した作品です戸惑う・えっ

 

③ゆかた

2学期に製作しました。

1m以上の長さの手縫いを何度も繰り返し行い、やっとの思いで仕上げた作品です!

初めての和裁の基礎縫い(三つ折りぐけ、耳ぐけ、本ぐけ)にとても苦戦しました困る

今日は初めての着付けで、きれいなリボンができるようにお互いに何度もチェックしていました花丸

 

3年生ではジャケット・タイトスカート・女児服の製作を行います。

また、3年間の学習の集大成であるファッションショーもあります。

思い出に残るファッションショーになるよう、精一杯取り組んでくれることを期待していますキラキラ