学校生活 南稜NOW

・2学期表彰式(2018/12/21)

・2学期表彰式(2018/12/21)
12月21日(金)2学期表彰式を行いました。
【運動部】
馬術部
○第73回熊本県民体育祭
  小障害飛越競技L級A(高さ100㎝クラス)
    ・2位 3F  中尾 ウォーターマハロ号
    ・3位 2A2 明石 ウォーターマハロ号
  小障害飛越競技L級B(高さ90㎝クラス)
    ・3位 2A2 吉鶴 雪菜号
  クロス障害飛越競技
    ・1位 3H  横山 カレイカルロッタ号
  ジムカーナ競技
    ・1位 3H  横山 カレイカルロッタ号
○ホースショーインくまもと
  小障害飛越競技L級A(高さ100㎝クラス)
    ・2位 2A2 吉鶴 雪菜号
    ・3位 3F  中尾 ウォーターマハロ号
  小障害飛越競技L級B(高さ90㎝クラス)
    ・2位 3F  中尾 ウォーターマハロ号
  クロス障害飛越競技
    ・2位 1H  鍬田 ウォーターマハロ号
○平成30年度熊本県高等学校体育連盟馬術競技新人大会
 馬場馬術競技
   ・2位 2A2 吉鶴 ゼネラルフォンテン号
   ・5位 2A2 明石 イーグル号
 標準障害飛越競技
   ・4位 2A2 吉鶴 イーグル号
 クロス・ジムカーナ競技
  ・4位 1A1 城子 イースタンリバー号
○第26回綾ホースショー
  馬場馬術競技L1課目
    ・1位 2A2 吉鶴 ゼネラルフォンテン号
  小障害飛越競技L級B(90cm)
    ・1位 2A2 吉鶴 ゼネラルフォンテン号
  小障害飛越競技L級C(80cm)
    ・2位 3F  中尾トシスプリング号
  ジムカーナクロス競技
    ・1位 1H  鍬田 トシスプリング号
    ・2位 1A1 城子 ウォーターマハロ号
    ・3位 1A1 城子 ゼネラルフォンテン号
○第24回九州地区高等学校自馬選手権大会
  最優秀選手賞
    ・2A2 吉鶴
  自馬選手権競技
    ・団体3位 元田・吉鶴・明石
  四段障害飛越競技
    ・2位 2A2 吉鶴 イーグル号
  スピード&ハンディネス競技(95cm)
    ・1位 2A2 吉鶴 イーグル号
    ・3位 2A2 吉鶴 ウォーターマハロ号
  低障害飛越競技(70cm)
    ・3位 1H  鍬田 ウォーターマハロ号
○第24回南稜高校親善チャリティー馬術大会
  馬場馬術競技A2課目
    ・3位 3F  中尾 ゼネラルフォンテン号
  熊本県馬術連盟最優秀表彰 第1回松村昭賞
   ・団体 熊本県立南稜高等学校馬術部
    (主な実績:全国大会団体2位) 
○平成30年度全日本高等学校馬術海外研修 日本代表選抜選手
    ・2A2 吉鶴
      派遣国:オーストラリア・シドニー郊外
      期 間:平成31年1月4日(金)~10日(木)
    代表 中尾、吉鶴
体操部
○平成30年度熊本県高等学校体操競技学年別大会 
体操競技男子総合の部 優勝
体操競技男子3年の部 優勝 3F 西
            3位 3E 元島
○平成30年度熊本県高等学校体操競技新人大会 男子団体 2位
※代表 西、元島、戸澤

野球部
○第40回人吉球磨市町村長期争奪高校野球新人大会  優勝
○平成30年度人吉球磨・芦北水俣地区高校野球1年生大会 準優勝
※代表 上原、内山、稲田

陸上競技部
○第65回人吉駅伝大会 高校男子の部 3位
※代表 小川、嶽本

ダンス部
○岩屋フェス 第5回高校生パフォーマンス選手権 優勝
※代表 家城、猪口
【文化部】
吹奏楽部
○第22回熊本県高等学校文化連盟吹奏楽専門部新人コンクール 銅賞
※代表 濱田

書道部
○第54回熊本県高等学校書道展 奨励賞 ※1F 田中

【同好会】
ディリークラブ
○第37回熊本県乳牛共進会 7部名誉賞首席  コウドンバル ウィンド アポロ ビーマー
※代表 久保山

【農業クラブ】
○第69回日本学校農業クラブ連盟全国大会鹿児島大会
 農業鑑定競技会(森林の部) 優秀賞 ※3E 稲葉

【その他】
○公益財団法人セディア財団主催「第2回 高校生が描く明日の農業コンテスト」
金賞 3F