学校生活 南稜NOW

【食品科学科1年生】はじめての新食品科学科棟実習室

本日5,6限目の食品製造の授業において、白実習服に更衣を済ませ実習室へ入りました。実習室内の見学を行い、これからの「おいしい」「たのしい」実習に期待を膨らませました。通常は衛生上関係者以外は入室ができないため、本日は皆様にも簡単ではございますが実習室内のご紹介をします。

授業の様子と併せてご覧ください。

【実習室前廊下】

生徒は全学年実習室へ入室する前にこの場所に集合します。点呼や授業の説明、健康チェックを受けて入室します。

【エアシャワー】

1人1人入室をして衣服に付着したものを落として実習室に入ります。

【仕上げ加工室】

ここでは、出来上がったあとの製品を一時的に保管したり、ラベルの貼り付け、検品を行います。

【農産加工室】

ここでは、二重釜、パステライザーを使用してジャム類、飲料水を製造します。ボイル曹が完備されており、二次殺菌に使用します。 

【乳肉加工室】

ここでは南稜祭で行列ができる肉加工製品の製造を行います。くん煙機も新実習棟と同時に整備され、最新型タッチパネル式の全自動くん煙機です。主に2年生の肉加工実習で使用します。

 

【冷蔵・冷凍室】

3部屋あり、冷蔵庫2つ冷凍庫3つになります。

現在冷凍庫では先日2年食品科学科の生徒が収穫したいちごが冷凍保存されています。 

【醸造室】

本学科の特色でもある焼酎の製造はこの実習室で行います。また、南稜麦みその仕込みもここで行います。

 【製菓製パン実習室】

ここで1,2年生の食品製造の授業で持ち帰りの用の実習をしています。近年では下記の製造を行いました。

1年生 パン、マドレーヌ、クッキー、スポンジケーキ、デコレーションケーキ、みたらし団子、大福、シュークリーム

2年生 いちごジャム、りんごジャム、オリジナルふうきゃん(酸乳飲料)、ゼリー、ヨーグルト、マヨネーズ、パイなど他にもいろいろ。

また南稜用で販売するクッキー、パウンドケーキ、そして丸パンはこの実習室で1年生が製造します。

 

【多目的実習室】

ここでは一般の方や他学科の生徒が学べる場として設けられた場所です。令和4年度は2年生の総合選択の食品製造の授業において総合農業科・生活経営科の生徒7名がクッキー、ベーグル、グレープフルーツゼリー、いちごジャム、ふうきゃん、スポンジケーキ、デコレーションケーキ、マドレーヌ、などの製造を行い楽しいおいしい実習ができました。

 

 

 

タグ 食品科学科