郷土料理~梅加工~ 投稿日時 : 2018/06/06 投稿者5 生活経営科3年の郷土料理の授業で、梅加工を行いました。<6月4日> 南稜高校の敷地内の梅の木から、約15kgの梅を収穫しました。 手を伸ばしたりジャンプしたり、木を揺すったり、梅ちぎりは意外と大変です。 <6月6日> 梅を水に浸けてアク抜きをした後・・・いよいよ梅加工! 「おいしくできますように・・・」の願いを込めて、漬け込みました。 梅シロップ作りでは、「すぐにでも食べたい」との声が・・・。 出来上がりがとても楽しみです! 梅加工は、各家庭ならではの味や方法があるそうです。 みなさんの家庭では、どんな梅加工をしていますか??
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp