学校生活 南稜NOW

【食品科学科2、3年生】パソコンを用いた授業

食品科学科では、2年生は週に2時間、3年生は週に1時間パソコンを用いた授業を行っています。ここではWord、Excelの基礎からパワーポイントを用いた応用まで幅広く学びます。生徒たちは集中して取り組み、自然とタイピングも早くなります。1人1台タブレット端末を持っていますが、本校の第一パソコン室では、一昨年に全て新しくなったデスクトップ型のパソコンを1人1台使用します。

2年生は先週より授業がスタートし3年生は本日よりスタートしました。

少しですが2、3年生の授業の様子をご覧ください。

まずは2年生です。1回目の授業ではオリエンテーションのあと、タイピングの練習をしました。

 2年生の本日3限目の様子です。まずはタイピングの練習をデスクトップ型のパソコンで行いました。とても集中して授業に取り組んでいます。

次に3年生です。 2年生まで学んだ復習をしました。過去のファイルを見直したり生徒どうしで教え合う姿も見られました。

 

タグ 食品科学科