学校生活 南稜NOW

ファッション表現講習会の様子です♪

 10月20日(火)5・6限目、2~3年生活経営科では「ファッション表現講習会」
が開かれました。専門家4人をお招きし、姿勢・表情の作り方、ポージングなどを
教えていただきました。実際にウォーキングや演出方法のお手本を見ているそばから、
みんなの目つきが、気持ちが、態度が変化していくのを感じました!
 製作した作品の良さをどのように表現するか、また、学んだ動きが体現できるか、
伝える側の心意気がどうあるべきか、心も体もフル稼働し、考え、動き、学んだ秋晴れの午後。
 11月7日(土)南稜祭(文化祭)でのファッションショーで今日、学んだことが十分発揮できるよう、
これからの練習に励みます!時間外まで熱心にご指導いただきました講師の先生方、誠にありがとうございました。

  ~講師の先生方のごあいさつ。佇まいまで美しい~

~姿勢・表情の練習です。前屈みになりがち・・・反省です~

~ポージングの練習。体重移動、足運び、手先にいたるまで心を配ります~

 ~パート練習の様子です。慣れないヒールに悪戦苦闘!~
      どうぞ、本番をお楽しみに♪