環境工学科「職員研修」~GIS活用~ 投稿日時 : 2017/08/01 投稿者3 スマート林業を進めている人吉市より、職員向けの研修を行いました。 人吉市では、航空レーザー計測を用いた地形データを取得している。反射強度データからレーザー林相図を作成することで、林相を識別するだけでなく、樹冠高データから単木毎の樹高を推定することもできる。また、赤色立体地形図により、尾根筋や林道を確認することができるほか、作業道や崩壊危険箇所など路網設計することができる。 今回、職員向けに最先端の測量技術とGISの技術、および将来性や活用方法を学ぶことができました。 小馬床演習林の場所を確認生徒にとって身近な素材となるよう検討
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp