学校生活 南稜NOW

農業鑑定競技(畜産)学習会~その3~

いよいよ全国大会が行われる群馬県に出発するまで残り2日となりました。今日は見学旅行として錦町にあります「市房食道」へ伺いました。学習のテーマは「牛の胃」。楽しみです。


店長さんにお願いして、調理する前の牛の胃を見せていただきました。

左から「第一胃」「第二胃」「第四胃」です。牛の胃は4つに分かれていますが、内側がこんなに違うんですね。とても勉強になりました。


「先生、これ味付けやばい」粟生さんの好きな胃は「第二胃」だそうです。

全国大会出発まで残り2日。「今何をするべきか・・・」悩んだあげく、牛の神様へお参りすることにしました。

「牛の神様・・・。実力が発揮できますように・・・。」とりあえず、準備は万端。このあとは学校に帰って模擬鑑定競技を実施しました。なかなか満点はとれません。残すは今晩と明日1日。最後までがんばります。