学校生活 南稜NOW

・南稜三福田 御田植祭  (2017/6/14)

・南稜三福田 御田植祭  (2017/6/14)
6月14日(水)、南稜三福田御田植祭が行われました。
三福田とは、仏教用語で、恩田(おんでん)、敬田(けいでん)、悲田(ひでん)の総称。
昼間定時制校舎の跡地に造成されたものです。広さ307平方メートル。
育友会坂口会長や職員、三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)の生徒ら(早乙女、田男)が参加。五穀豊穣を願って、もち米の苗を植えました。収穫されたもち米は、南稜祭で、育友会の方々が赤飯にして販売されます。約60kg(1俵)収穫



育友会 坂口会長らの 初めの儀式

開会 河原さん


司会進行

御田植祭終了

御田植祭 前