学校アルバム

平成30年11月29日 「中学部・校外学習」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者1

 中学部は11月29日(木)に校外学習で宇土市にある福祉事業所を見学しました。  事前学習では、わかめのゴミ取りやクッキー作りなど実際に行なわれている仕事の内容を体験したり、それを基に質問を考えたりしました。  実際に見学すると、わかめのゴミ取りをしている方の仕事の速さに驚いたり、作られている製品が私たちの身近なお店で売られていたりすることなど、多くの気づきがありました。昼食は、事業所が経営しているレストランで、働いている方のサービスを受けながらおいしく食べることができました。  校外学習を通して、働く仕事の内容や働く人のすごさについて知ることができました。

平成30年11月21日 高等部普通科重複学級「宇城市婦人会との交流」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者3

高等部普通科では宇城市婦人会との交流を行うことが、毎年の恒例となっています。地域の人と交流を行う中で、いろいろな人とかかわり合う楽しさを味わい、社会に対する視野を広げることを目的にしています。 婦人会の方から「松橋音頭」を教えていただいた他、本校の生徒からは「未来の空へ」(松橋支援創立50周年ソング)を披露したり、ボッチャを一緒に楽しんだりしました。共に活動する中で、言葉を交わし、笑顔を交わし、時には手を取り合い、心温まる時間を過ごすことができました。

平成30年11月30日 高等部普通科重複学級「校外学習」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者3

高等部普通科では、毎年、校外学習を行っています。公共交通機関を利用したり買い物をしたりすることで、卒業後の生活や在学中の余暇活動に生かすことが目的です。 本年度は、松橋駅から電車に乗って熊本駅へ移動し、熊本駅からはタクシーを利用して熊本市中心市街地へ移動しました。市街地ではクラスごとに分かれ、事前に調べていた店舗で昼食や買い物をしました。計画通りに食事や買い物ができたようで、生徒たちからは「欲しかったものが買えて満足!」「また、行きたいです!」などの感想が聞かれるなど、高校生活の良い思い出になったようでした。

平成30年11月20日、22日「小学部 豊川小、海東小との2回目の交流」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者2

本校小学部は、11月20日(火)に豊川小学校、11月22日(木)に海東小学校との今年度2回目となる交流を行いました。交流会ではそれぞれのグループに分かれてゲームで遊びました。ゲームの内容は、交流先の児童が、本校児童の好きなものや得意なことをヒントに、本校児童の各自に合わせたゲームを考えてきてくれました。本校児童がボールを転がしてゲームに参加できるように、交流先の児童がスロープを持ったり、方向を調整したりするなど、協力する姿も見られました。感想発表では「楽しかったです。」「来年も会いましょう。」という感想が聞かれ、とても有意義な交流となりました。

平成30年12月11日(火)「全校集会(人権集会)」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者1

 「人権週間」の12月11日(火)に全校集会を行いました。それぞれの学部の取組として、友だちや自分の良いところを見つけたこと、友だちをテーマにした詩や本の紹介などの発表があり一人一人の人権について考える良い機会となりました。  今後も学校生活を通じて、人権を大切にする意識が高まる取組を続けて行きたいと思います。