令和6年度

令和6年度(学科の取り組みは学科のページにあるよ)

職業体験フェスタ2024@グランメッセ

「職業体験フェスタ」に1・2年生が参加してきましたグループ みんなでバスに乗ってグランメッセへバス

進学を希望する人は県内外の大学・短期大学・専門学校のブースを回り、個別で詳しい説明を聞くことができました会議・研修 就職を希望する人は企業や業界の ブースを回り、担当者から仕事のやりがい・魅力、また仕事につながる学びにつ いて話を聞いたり、体験したりすることができましたひらめき

将来に向けた進路選択の幅を広げ、職業理解の機会となったのではないでしょうか了解

0

美化レンジャー☆活動中

美化レンジャーが校外清掃ボランティアを実施しましたピース松高や地域がよりよくなるように、いろいろな活動をしています急ぎ美化レンジャーのみんな、いつもありがとうハート

0

避難訓練 partⅡ!

今年度2回目の避難訓練が松橋西支援学校高等部さんと合同で実施されましたにっこりさらに今回は、前回”消防署の緊急出動”のためできなかった「消火器を使った訓練」を代表生徒が体験しました汗・焦る

避難訓練後は普通科2年生が防災学習会を実施会議・研修小グループに分かれて「防災クイズ」で防災の知識を深める体験を松高生にしてくれました興奮・ヤッター!

インスタには先生方の初期消火の訓練もちょっとだけ紹介していますニヒヒ

0

高校生「道の駅弁」☆彡

松橋高校の全学科で協力し「道の駅うき 宇城彩館」の全面的な支援をいただき、販売会が実施されました!

販売日はたいへん賑わい、お弁当も午前中に完売してしまうほどの大盛況でしたにっこり

 

多くのお客様に足を運んでいただき、またアンケ―トへのご協力もありがとうございましたハート

0

合格しました☆

今回受験した学校で独自に実施している「高い志をもった人を選抜し育成していくため」の入試制度鉛筆

受験のために、自己PRなどの資料を準備し、先生方にグループディスカッションやプレゼンテーションの指導を受け、練習を重ねてきました会議・研修

その成果により、今年度2人が「Sランク合格」を勝ち得ることができました合格

松橋高校では、自分の夢に向かって頑張る松高生をこれからもしっかり応援していきます!

0

高校生 道の駅弁「試食会」!!

松橋高校が全学科で取り組んでいる、高校生「道の駅弁」の販売日が近づいてきました!それに伴い、お弁当や総菜を作ってくださる生産者様と松高生による試食会が行われました了解

手に入りにくい食材や珍しい味付けなど、松高生が考えたレシピをふんだんに取り入れていただいている素敵なお弁当に仕上がっていました家庭科・調理また、生徒が「この魚の骨はどうしているんですか?」や「冷めてもお肉が柔らかいのはどんな工夫をされているのですか?」など、生産者様にいろいろと質問している姿も見られました笑う

販売日は11月30日(土)・12月1日(日) 道の駅うき 宇城彩館 です。当日は松高生がアンケートや販売を実施します。ぜひ元気な松高生に会いに来てください眼鏡

 

 

0

「がんばる高校生」☆彡

令和6年度 熊本県がんばる高校生の表彰式が行われました。松橋高校からは3年生の兼本さんが選ばれ表彰式に参加してきましたにっこりまた、木村知事と直接お話しする機会もありとても有意義な時間になったようです音楽もちろんくまモンにも会えました!

0

公開・研究授業週間って??

松橋高校では「生徒一人一人が学びへの関心・意欲・態度を高め、主体的に参加する楽しく分る授業づくり」を目指し、毎年「研究・公開授業週間」を実施しています会議・研修期間中は全ての授業を公開しており見ていただくことが可能ですにっこり

先生たちも日頃から生徒にわかりやすく興味をもってもらえるように工夫しながら授業をしています鉛筆今年度も多くの方に来校いただき実施することができましたキラキラご来校いただいた皆様ありがとうございましたニヒヒ

0

1学年保護者会!

進路学習会では、本校キャリアサポーターの坂口先生から「進路とは?働くとは?」という内容でお話をしていただきました。具体的に今から取り組んでほしいことなどとてもわかりやすい内容で、生徒たちは一生懸命にメモを取りながら聞いていました。この機会にお子様と進路について考える機会となれば幸いです興奮・ヤッター!

また、修学旅行説明会では株式会社JTB様から修学旅行の手続きについての説明をしていただきました。1年生が修学旅行へいくのは再来年の2月です。まだまだ1年以上先ですが少しづつ準備をしていきましょうピース

0

県立大学”井田教授”のアンケート講座(実践編)

熊本スーパーハイスクール(KSH)事業で今年度2度目の実施となった「アンケート講座」ピース

”道の駅うき”宇城彩館の「高校生道の駅弁当」販売会で実施する「アンケート調査大作戦!」についてマニュアル(案)を井田教授に報告し、添削をしていただきました鉛筆

具体的にどうしたらよいのかなど、実践的で効果的な調査手法を教えていただき、生徒たちはとても勉強になったようです急ぎ当日の販売会では、ぜひアンケートへのご協力をお願いいたしますニヒヒ

販売会は11月30日(土)・12月1日(日)です!

0