学校行事の様子

薬物乱用防止講演会

 10月26日(木)学校薬剤師の江浦先生を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。今年度は、特にタバコの害や受動喫煙について講話をしていただきました。ニコチンを溶かした水の色を見て、臭いを確認したり、タバコを吸うと体へどのような影響があるかミミズを使って実験することで、タバコの恐ろしさを学ぶことができました。江浦先生、ありがとうございました。

<講演の様子>
    
<ニコチンを溶かした水>

<ミミズを使った実験> 
     
<生徒代表謝辞>