ようこそ天草高校倉岳校のホームページへ!!
学校行事の様子
花の名所、倉校?!~その16~ 肌寒さもありますが、もう春ですね…
まだ肌寒く感じる時もありますが、時々ウグイスの声も聞かれるようになりました。まず、3月14日(金)の花たちの様子をご覧ください!玄関近くのデイジーです。丸くかわいらしくズラッと並んで咲いていますが、一つとして同じものはありません。
パンジーもよく咲いています。
そして、カワヅザクラは満開でした!
こちらはツバキです。たくさんのつぼみが花開いています!
少し離れた木をよく見ると、こちらは白いツバキでした!
こちらはツワブキで、気づくと「綿帽子」になっていました。
そして、ユキヤナギです。繊細で白く美しいです。
こちら、わかりますか?夕方の曇り空でわかりづらいですが、樹高の高いモクレンです。
それが、17日(月)にはこうなりました!今にも開きそうなつぼみが多くなっています。開くのが楽しみです。
こちらは、校門近くのスイセンです。前にご紹介した種類と違うようで、花が大きいです!(映像クリアでなく、すみません!)
こちらはツツジです。まだ時期ではありませんが、なにか芽が出ていて準備をしているのがわかりますね。力を蓄えてます。
春は新たな出会いの季節。今年はどんな出会いがあるでしょうか…。ではまた、お伝えします。
リンク
カウンタ
3
6
8
8
1
8
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 岩嵜 毅
運用担当者
総務部ホームページ係