学校行事の様子

【授業風景】生活と福祉 レクリエーション実習

2年生選択授業 生活と福祉 レクリエーション実習

高齢者施設における活動を想定したレクリエーションを考え、実践します。

レクリエーションは施設利用者の生活を充実させるために、楽しく、快く活動し、生活支援、介護予防も目的としています。

1ゲーム目は、何枚もの新聞紙を長くつなぎ合わせ足でたぐり寄せるゲームです。

ALTの先生にもご協力いただきいよいよ実践です。

なかなかうまくたぐり寄せることができません。

2ゲーム目は、30秒以内にお題に関する言葉を次々答えていくゲームを行い、こちらも盛り上がりました。

お互いのふれあいや交流を通して、利用者がいきいきと自己を発揮し、生活自立にもつながっていくことを感じられた実習となりました。