学校行事の様子

マリンフェスタ 予行練習! 6日は曇りのち小雨……

6日(木)は朝から予行練習を行いました。曇り空で「暑くはないなー」と思っていましたが、正午前から小雨。本番までに雨が通り過ぎて、何とか明けていったらとも思いますが……。この日も生徒たちは頑張っていました!

開閉会式の練習も行い、プログラムに沿って各種目1組目を実施。カヤック競漕だけは全組行い、タイムも計りました。

カヤックは各組、赤団青団2艇ずつ出場します。イメージトレーニングも、しておくといいかもしれません!

技巧走も、砂浜で足をとられるため難しいですが、全体的に慣れてきています。

リレーの走順も確認しました。後の団別練習ではバトンパスの練習もしていますが、本番はいかに!!

 また、この日は大綱引きも行いました。

生徒対教員戦も行いました。(本番は、生徒対保護者の皆様です!準備からいろいろとお世話になります!!) 

「倉校ちむどんどん!」の団別行進も、はじけてやってます! 本番をお楽しみに。青春してます。

エイサーも、回を増すごとに、より整って力強く舞っています。グッときます。

次の写真は団別練習の様子です。この日は団ごとにミーティングもありました。

まず、青団の様子です。こちら「技巧走」のバレーボール入れが、決まりました!

これは団別行進の練習ですね。

次に赤団の様子です。これは「ビーチフラッグ」のスタートダッシュの練習です。

こちらは技巧走の「バレーボール入れ」で、なかなか難しいですが、手に持ったバケツにスポッと入れることができました!

最後は各団円陣を組んで、気合い入れです。

ふと見ると、生徒昇降口のドアに「てるてる坊主」の皆さんが!!奥では倉校のキャラクター「くうちゃん」も見守ってくれています。9日の本番は、よい方向に天気が動いてくれませんでしょうか。願っています!!(7日は振替休日でした。生徒の皆は力を蓄えることができたかな。)