2月5日(金)2年特進コース!

こんにちは晴れのち曇り

昨日からの予告で、

今日は普通科をピース

 

これは、

2月2日(火)の4限目2年1組の保健の授業です会議・研修

 

ちょうど節分の日で、節分の話で盛り上がっているところにお邪魔しました笑う

しかし・・・スライドに映っているのは

学習の目標

星ゴミ処理の現状やその課題について説明できる

星上下水道の整理とその問題点をあげることができる

でした苦笑い汗・焦る

 

どこか節分に繋がったのか、

脱線していたのか・・・

でも楽しそうな授業でしたニヒヒピース

 

そして、

2月3日(水)6限目のLHRの時間には、

またまた2年1組ですが、

パソコン室を利用し、「進学に向けてのClassi活用」の授業が携帯端末花丸

 

 

少ししか観ていませんが、

受験に備えて、

自分の強みを存分に出せるよう、

Classiに活動を入力していくような内容でした期待・ワクワクキラキラ

 

2年1組は特進ですから、

もうとっくに考えているとは思いますが、

受験モードに入らなければならないですもんね!

 

結構あっという間に時は流れていきます学校

 

ゴールをきちんと見据えて、

逆算し、

今、何を優先すべきなのか・・・

 

そう考えて

焦ることができたら、

きっと間に合うでしょう合格

 

焦りが無い人は・・・ですよ心配・うーん

 

みんなで応援しますからお知らせ笑う

頑張れ!2年特進!

 

では、皆さま良い週末をハート

 

※ちなみに、明後日は商業科最後の全商検定です!

 頑張って!