9月16日(水)準備!

おはようございます小雨

朝夕過ごしやすい季節になりましたにっこり

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

先週から本校では、

放課後に菊翔祭の準備に励む生徒たちの姿が期待・ワクワク

 

昨日は、HRに行かせていただき、

生徒たちの頑張りがよく見えた1日でした笑う

 

2年生のフロアを学校

みんなで花花丸!

 

 

ダンボールを切ったり、何やら話し合いもグループ

 

筒?のようなものと、黒板アート会議・研修?!

 

可愛らしいパネルハート

 

面談も!

 

授業とは違う姿が見えるのが、学校行事笑う

いつもはキャッキャしてても、

意外と頼りになるんだなーという生徒や、

やっぱりお喋りしてんのか〜い!という生徒、

ちゃんと話し合って、協力し合っているクラスニヒヒ

 

こういう時に人間性が出るんです!

だから、

行事をすることはとても大切な勉強よお辞儀

星集団の中でどういう動きをするべきか

星普段話さない人と話す良い機会

星リーダーシップをとれるかどうか

星できなかったことができるようになる経験

などなど、、、

 

授業では経験できない学びがそこには詰まっています了解

 

ちょっと協力できてないな〜と思っているそこの君!

今日からでもいい!

 

「何か手伝おうか?!

と勇気を出して言ってみようキラキラ

 

社会人になったら、

周りが頑張っていて、大変な時、

当たり前に言えなければ、

会社の一員としては、、、です重要

 

さあ、今日もまた少し大人になるために

自分を鍛えようキラキラ