11月15日(月)あいさつ運動!

おはようございますキラキラ

今日は快晴で爽やかな天気です晴れ

 

先週の金曜日からあいさつ運動が始まりました笑う

菊池はとても寒い場所ですが、

菊池神社の方向から朝日が昇り、

学校の正門は神々しく輝いていますキラキラ

私の友人が、

菊池高校を初めて見て、

「お城のような学校で、

最初は学校ってわからない程立派だったよ」

と話していましたピース

 

私の母校ではありませんが、

なんだか誇らしい気持ちになりましたニヒヒ了解

 

そして、

私がここに来たことも、

菊池神社と繋がっていると感じる出来事がありまして・・・

 

前任校の部活動の監督時代、

ある方から菊池神社のお札をいただきましたひらめき

もともと、

恒例の年始の福岡合宿の最終日に、

部員全員で必勝祈願をしに勝負の神様として有名な、

筥崎宮に行っていたこともあり、

筥崎宮のお札を部室の神棚に大切に祀っていましたキラキラ

 

しかし、色んな方との縁や声かけを大切にしてきた私は、

どちらかを大切にすることもできず、

せっかくOBの方からいただいた菊池の神様を、

筥崎宮の神様の隣に、

「お隣失礼します」とお願いし、

大切に祀ることにしましたにっこり

 

そして、ある部活動の監督の先生にも

同じく菊池神社のお札が渡されておりましたが、

職員室の机に置いてあったのを見つけ、

「神様を適当に置いたらいかんよ~」

なんて言いながら、

職員室の棚の上に祀ることにしましたにっこり

 

 

そしたら・・・

4月から菊池高校へ・・・

 

今思うと、

導かれたのか??それとも、

大切にしてくれてありがとう、

側に来なさいよ!と言われたのか、

はたまた、

身体を少し休めなさい!と言われたのか、

何かしら頑張りなさい!

と言われたのか・・・

何もかも当てはまり・・・・

 

何はともあれ、

本校の生徒たちとの縁にも恵まれたな

と感謝する今日この頃です期待・ワクワクキラキラ