9月11日(金)今週もあと1日!

おはようございます曇り

朝夕はずいぶん過ごしやすくなりましたね了解

では、今日も授業の様子を笑う

 

昨日はスマホを使って授業を!というお話でしたが、

こちらの教室(2年2組)では、

プロジェクターを使っての保健の授業で、

先生と生徒との掛け合いが、

なんともアットホームな雰囲気で

楽しそうな授業が行われていました興奮・ヤッター!

 

そして、この教室(3年3組)では、

黒板にたくさんの貼り紙が・・・。

熱心な英語の授業が行われていましたOK花丸

 

先生方も、コロナウィルス感染防止のため、

なかなかグループ学習などができず、

工夫されている喜ぶ・デレと感じました会議・研修

 

さて、皆さま、

お気づきでしょうか?

 

 

 

生徒の制服グループ

本校では、

「冬服、夏服、中間服」などのくくりがなく、

生徒の体調や天候に応じて、

自分自身で選んで着用していますひらめき

男女兼用のブレザースタイルもありますピース

 

これからのブログも、

生徒の制服にも注目してみると

楽しいかもしれません期待・ワクワク

 

今週は、

台風の影響で休校になり、

世界中で異常気象のニュースが

相次ぎました雪晴れ雷・・・。

 

そのような中、無事授業ができたことに

感謝ですねキラキラ

 

そして、校長ブログにもありましたが、

先日、「菊池高校まちづくり部」が行った、

泗水町で咲いたひまわりの種から油を搾る活動を終えて、

いただいたお土産を見せてくれた生徒たちの笑顔は、

とても輝いていましたキラキラ

 

放課後、時間がある生徒の皆さん、

積極的に地域の方々との活動に参加してください期待・ワクワク

 

また違った感覚で地元愛を感じられるかもしれませんよ笑う星

 

では、今週も見ていただきありがとうございましたハート

 

1ツ星お知らせ1ツ星

14日(月)は、

19日(土)の代休となっております学校

また火曜日にお会いしましょうにっこり