鹿農日記

【生活科学科】夕食献立

2年生活科学科では夕食献立の練習をしました。

今回のメニューは
・だご汁
・かれいのあんかけ
・れんこんの白和え    です!

課題はいかに早くできるか!
何を優先して行うか!
班のメンバーで話し合いながら行いました。

献立表を見ながらみんなで順序をチェックします。


今回はだご汁の野菜やあんかけの野菜など
切るものも多かったので分担して行いました。




だご汁とは小麦粉を練ってちぎった平らな団子を
汁に入れた熊本の郷土料理です!


白和えのひじきとれんこんもだし汁で煮ます。


かれいは油で揚げます。


最後にお皿も自分たちで決めて完成です!


かれいのあんかけがとっても美味しそうでした(*^^*)♪


最後は班で揃って「いただきます」!!!