鹿農日記

【生活科学科】テーブルマナー講習会

3年生は家庭学習期間中ですが、生活科学科3年生は2月8日(金)に、フードデザインの授業の一環で、南関町の「ホテルセキア」にテーブルマナー講習会に行きました。講習会では席順や、座り方、ナプキンやナイフ、フォークの使い方についての説明の後、会食となりました。

改まった場所で、慣れないナイフとフォークを使い、緊張のためか驚くほどの静けさ。

少しずつ慣れて、上手に食べることができました。

バナナも、ナイフとフォークでいただきました。この練習は、伊勢エビを殻から外すのに役立つそうです。
最後に全員で記念写真です。今日学んだことを社会人になって、是非役立ててください。