スーパーグローカルハイスクール活動をお伝えします。
高校生特派員コーナー
~上天草高校生が創る広報誌用~
「広報上天草(9月号)」の『高校生特派員』の記事が掲載されました。
今回は上天草市のマリンスポーツ「シーカヤック」に挑戦をしてきたようです。
生徒が笑顔でシーカヤックを楽しんでいる姿が印象的です。
楽しい海のアクティビティを知り、地元上天草市の魅力を、またひとつ発見したようです。
「広報上天草(9月号)」の『高校生特派員』の記事が掲載されました。
今回は上天草市のマリンスポーツ「シーカヤック」に挑戦をしてきたようです。
生徒が笑顔でシーカヤックを楽しんでいる姿が印象的です。
楽しい海のアクティビティを知り、地元上天草市の魅力を、またひとつ発見したようです。
災害発生時における学校施設の避難所等利用に関する調印式を行いました
上天草市と上天草高校は、災害時に学校を避難所として利用する際の協定を結びました。
熊本県教育委員会は、平成28年の熊本自身を踏まえ、「学校施設は災害時には避難所となりうる」という課題より、県立学校施設の避難所の指定及び協定締結による防災体制の充実・強化に取り組んでいます。
この協定調印により、災害時には、上天草高校の体育館、教室、武道場など約280人の受け入れが可能となり、また、車中泊ができるよう、職員駐車場やグラウンドも開放いたします。
調印式では、上天草高校の生島校長先生より「上天草唯一の高校として、地域貢献の役目が果たせます」と挨拶をされました。
※調印式の様子については、上天草市公式HPより引用
中北小学校サマースクール
7月31日(火)、8月3日(金)の両日、上天草市立中北小学校において、『サマースクール』が実施されました。
上天草高校1年生が中北小学校の皆さんと楽しく勉強やレクリエーションを行うものです。
お互いの自己紹介の後、ちょっとしたレクリエーションで緊張感をほどきます。
サマースクールでは中北小学校の児童の皆さんと一緒に、夏休みの宿題に挑戦します。
高校生のお兄さん、お姉さん達にたくさんの質問をしているようです。
挑戦した問題を採点します。間違ったところは、解き方をきちんと教えているようです。
勉強だけではなく…、
トランプを楽しんだり、
絵本の読み聞かせもおこないました。
中北小学校の皆さん、サマースクールは楽しい時間でしたか?
お兄さん、お姉さん達も楽しい時間を過ごせたと笑顔で感想をいっていました。
上天草高校ではこの時期、検定や進学に向けての課外が行われています。
いつもと違う雰囲気を体験でき、生徒にとって良き経験になったと思います。
生徒の皆さん、暑い中でしたがお疲れ様でした。
上天草高校1年生が中北小学校の皆さんと楽しく勉強やレクリエーションを行うものです。
お互いの自己紹介の後、ちょっとしたレクリエーションで緊張感をほどきます。
サマースクールでは中北小学校の児童の皆さんと一緒に、夏休みの宿題に挑戦します。
高校生のお兄さん、お姉さん達にたくさんの質問をしているようです。
挑戦した問題を採点します。間違ったところは、解き方をきちんと教えているようです。
勉強だけではなく…、
トランプを楽しんだり、
絵本の読み聞かせもおこないました。
中北小学校の皆さん、サマースクールは楽しい時間でしたか?
お兄さん、お姉さん達も楽しい時間を過ごせたと笑顔で感想をいっていました。
上天草高校ではこの時期、検定や進学に向けての課外が行われています。
いつもと違う雰囲気を体験でき、生徒にとって良き経験になったと思います。
生徒の皆さん、暑い中でしたがお疲れ様でした。
『上天草市子どもサミット』へ参加しました
~地域交流を推進する学校~
生徒会の代表者3名が松島庁舎で開かれた上天草市子どもサミットに司会として参加をしました。
上天草市子どもサミットは上天草市内の小中学校の生徒会が集まり、「環境」「防災」「まちづくり」の三つの視点で、上天草市の教育長や各部局の部長、課長に質問をしたり、小中学校の取り組みを発表したりする会議です。
このような大規模な会議の司会進行は初めての体験で、生徒達は緊張感で心臓をばくばくさせながらも、無事、大役を果たすことができました。
会議では、上天草市の課題、各地域の課題が取り上げられ、各学校の地域に対する意識の高さが感じられました。
生徒会の代表者3名が松島庁舎で開かれた上天草市子どもサミットに司会として参加をしました。
上天草市子どもサミットは上天草市内の小中学校の生徒会が集まり、「環境」「防災」「まちづくり」の三つの視点で、上天草市の教育長や各部局の部長、課長に質問をしたり、小中学校の取り組みを発表したりする会議です。
このような大規模な会議の司会進行は初めての体験で、生徒達は緊張感で心臓をばくばくさせながらも、無事、大役を果たすことができました。
会議では、上天草市の課題、各地域の課題が取り上げられ、各学校の地域に対する意識の高さが感じられました。
高校生特派員活動報告
~上天草高校生が創る広報誌用~
4月に上天草市より「高校生特派員」が委嘱されました。
本校生徒が企画や取材を行い、『広報上天草(7月号)』に記事を掲載していただき完成しました。
本校生徒が企画や取材を行い、『広報上天草(7月号)』に記事を掲載していただき完成しました。
今回は「体育大会特集」です。特派員の生徒が体育大会の様子を伝えてくれています。
次回は9月号での掲載です。
上天草高校生の活躍をご紹介できるよう頑張ります!
※『広報上天草』は上天草市公式ホームページからもご覧いただけます。
『読み聞かせ』に行ってきました。
~地域交流を推進する学校~
今年の夏も恒例の読み聞かせに行ってきました。
本校生が中北小学校の学童保育の人たちに絵本を4冊の読み聞かせと、パネルシアターをしました。とてもよく聞いてくれたので、嬉しかったです。酷暑と時間の関係で、終わってからの遊びができませんでしたが、みんなで学校までてくてく歩いて帰りました。
今年の夏も恒例の読み聞かせに行ってきました。
本校生が中北小学校の学童保育の人たちに絵本を4冊の読み聞かせと、パネルシアターをしました。とてもよく聞いてくれたので、嬉しかったです。酷暑と時間の関係で、終わってからの遊びができませんでしたが、みんなで学校までてくてく歩いて帰りました。
海の日クリーン作戦
~グローカル人材の育成(ボランティア活動)~
7月16日(月・海の日)
7月16日(月・海の日)
海に囲まれた上天草。海の恩恵に感謝する日として定められた「海の日」。
『海の日クリーン作戦』と銘打ち、海岸清掃ボランティアが開催されます。
本校生徒も朝早くから参加し、海岸清掃を行いました。
この取組では、日本全国でお揃いのサンタクロースの格好をして清掃活動を行います。
先週の大雨のせいでしょうか、海岸に打ち上げられた竹や木材が目立ちます。
なかには木材の柱まで打ち上げられています。高校生の体力で取り除きます。とても頼もしく感じる一場面です。
ゴミ袋は満杯。何度も両手に持って運び出します。
清掃活動も終了。最後は参加者で記念撮影です。
皆さんお疲れ様でした。
海と生活が関わり合う上天草市。この海を大切にしたいと思う気持ちを再認識した活動でした。
ICT機器を活用して
~ICTを活用した授業展開~
3年生情報会計科の『財務会計Ⅱ』の授業にお邪魔しました。
3年生情報会計科の『財務会計Ⅱ』の授業にお邪魔しました。
財務会計Ⅱとは、会社の財産の増減を記録・計算・整理する「簿記」をさらにレベルアップしたものです。
より実際の会社の活動に近く、会社が(金銭的に)どのような状態なのかを示す財務諸表というものを作成します。
より実際の会社の活動に近く、会社が(金銭的に)どのような状態なのかを示す財務諸表というものを作成します。
授業では、例題にチャレンジする実践形式がメインになります。
例題を実物投影機で写し、プロジェクターに投影して、同じ問題を全員で挑戦します。
上天草高校ではICT機器を活用した授業にも積極的に取り組んでいます。
授業を進めていくと、お互いに教え合う姿が見られます。
教室のみんなで一丸となって問題に挑戦していく。
みんな一緒にレベルアップしていく喜びを感じることができる授業です。
保育園交流
7月10日(火)から12日(木)の3日間、1年生を対象に、いずみ保育園様のご協力をいただき「保育園交流」を行いました。
家庭科の授業の一環として、子供の心身の発達と生活、親の役割と保育を理解し、子どもの発達のために親や家族及び地域や社会の役割について考えるものです。
プール遊びの補助では元気いっぱいに遊ぶ園児から水を掛けられる生徒もいました。
また他のグループでは、一緒にお遊戯をしたり、絵本の読み聞かせをしたりと、
園児と楽しみながら実習を行いました。
お昼には食事の介助を行いました。
プールやお遊戯で体を動かしたからでしょうか。食事をしながら居眠りをする園児さんも。
食事もひと苦労の様子でしたが、生徒は笑顔で食事の介助をしていました。
園児さんと同じように、生徒も楽しい時間を過ごすことができました。
正門横の横断幕
正門横に横断幕がはられました。
『平成30年度スーパーグローカルハイスクール事業指定校』の横断幕です。
地域の方々に、本校での取組を紹介しています。
国際感覚豊かな視点を持ち、地域社会の活性化に貢献できる人材の育成を目指します。
このホームページからも、その取組についてどんどん紹介していきます!
『平成30年度スーパーグローカルハイスクール事業指定校』の横断幕です。
地域の方々に、本校での取組を紹介しています。
国際感覚豊かな視点を持ち、地域社会の活性化に貢献できる人材の育成を目指します。
このホームページからも、その取組についてどんどん紹介していきます!
広報上天草への掲載
~上天草市広報誌の活用~
上天草市の皆さまにお届けする「広報上天草」。
今月は、天草地区体育大会の結果が掲載されています。
頑張る上天草生!
広報上天草をご覧いただきまして、より一層上天草高校を応援していただければと願います。
まだまだ頑張る、上天草高校をよろしくお願いします。
上天草市の皆さまにお届けする「広報上天草」。
今月は、天草地区体育大会の結果が掲載されています。
頑張る上天草生!
広報上天草をご覧いただきまして、より一層上天草高校を応援していただければと願います。
まだまだ頑張る、上天草高校をよろしくお願いします。
広報誌作成~企画・打ち合わせ~
~上天草高校生が創る広報誌~
上天草高校は『広報上天草』の高校生特派員を委嘱され、高校の魅力を紹介していきます。
今回は、上天草市総務企画部の方々にお越しいただき、『広報上天草』の打ち合わせを行いました.
特記事に使用される写真の選考、記事の書き方などのアドバイスをいただきました。
上天草高校での学校行事を地域の方々に知ってもらうためにも、
「上天草高校の魅力をたっぷり詰め込んだ紙面づくり」に取り組んでいます。
上天草高校は『広報上天草』の高校生特派員を委嘱され、高校の魅力を紹介していきます。
今回は、上天草市総務企画部の方々にお越しいただき、『広報上天草』の打ち合わせを行いました.
特記事に使用される写真の選考、記事の書き方などのアドバイスをいただきました。
上天草高校での学校行事を地域の方々に知ってもらうためにも、
「上天草高校の魅力をたっぷり詰め込んだ紙面づくり」に取り組んでいます。
田んぼアートボランティア
~地域交流を推進する学校~
6月10日日曜日。
地域へのボランティア活動として、
6月10日日曜日。
地域へのボランティア活動として、
上天草市松島町教良木(きょうらぎ)山浦地区の
「田んぼアート」作りに参加してきました。
天草四郎観光協会主催のこの取り組み。
地元の若者の地域理解・観光による活性化のためにも、
参加のお誘いをいただきました。
水田に足を取られながらの作業は慣れない様子。
しかし、徐々に感覚をつかみ、作業が楽しくなるのでした。
上天草高校の生徒や家族で参加されたちびっ子達の頑張りで、
今年も水田アートが完成しました。
稲の成長とともに浮かび上がる水田アート。
どのように稲穂のアートが完成するのか楽しみです。
水田に足を取られながらの作業は慣れない様子。
しかし、徐々に感覚をつかみ、作業が楽しくなるのでした。
上天草高校の生徒や家族で参加されたちびっ子達の頑張りで、
今年も水田アートが完成しました。
稲の成長とともに浮かび上がる水田アート。
どのように稲穂のアートが完成するのか楽しみです。
第1回学校運営協議会ならびに学校活性化対策本部会議
午後より、15名の委員の方々をお招きし、
「学校運営協議会ならびに学校活性化本部会議」が行われました。
昨年度は「総合型コミュニティ・スクール」の指定を受け、
今年度はさらに「スーパーグローカルハイスクール事業」の指定を受けた本校。
地域行政、産業、小中学校、保護者等、それぞれの立場から貴重なご意見をいただきました。
スーパーグローカルハイスクールでは、地域の方々との連携を図り、
「地域に開かれた学校」「地域産業に寄与する学校」「地域防災を推進する学校」
などの学校づくりを目指しています。
今回の貴重なご意見をもとに、よりよい上天草高校を目指していきます。
「学校運営協議会ならびに学校活性化本部会議」が行われました。
昨年度は「総合型コミュニティ・スクール」の指定を受け、
今年度はさらに「スーパーグローカルハイスクール事業」の指定を受けた本校。
地域行政、産業、小中学校、保護者等、それぞれの立場から貴重なご意見をいただきました。
スーパーグローカルハイスクールでは、地域の方々との連携を図り、
「地域に開かれた学校」「地域産業に寄与する学校」「地域防災を推進する学校」
などの学校づくりを目指しています。
今回の貴重なご意見をもとに、よりよい上天草高校を目指していきます。
平成30年度高校生特派員
~上天草高校生が創る広報誌~
上天草高校生自身の上天草市を知る機会を増やし愛着や誇りを育てることを目的に、上天草市より「高校生特派員」を委嘱されました。
4月26日。本校会議室で委嘱状の交付式が行われました。
毎月発行される「広報『上天草』」の隔月1ページ。
上天草高校の生徒が企画・取材・撮影からレイアウト・入稿まで行います。
高校や市の魅力を存分に発信してほしいと期待されています。