2018年11月の記事一覧

第5回世界一周異文化理解の旅

今回のゲストはキルギスご出身の Asel Bekpolot先生でした。
先生は先月に来日されたばかりで、これから1年間、交換留学生として熊本大学で学ばれるそうです。
キルギスについて、Asel先生は動画やパワーポイントでわかりやすく説明してくださいました。
キルギスはアジアの中央と呼ばれており、これまでロシア、トルコ、モンゴルなど近隣の国の影響を受けたそうです。
そのため、生活様式はモンゴルに似ており、キルギス語のルーツはトルコ語だそうです。動画からは自然の豊かさが伺えました。
また、キルギス人は親切で、外食の際はそばにいる見知らぬ人にも積極的に自分の食事を分け与えようとするそうです。

 

<受講生の感想>

・日本では見ることができないキルギスの広大な自然を目の当たりにして感動した。
   キルギスの文化はモンゴルに似ていることが多く、相撲のような遊びも見られました。


・初めてこのような活動に参加しましたが、興味深いことばかりでした。
   特に、キルギスはあまり聞いたことがなかったので、初めて知ることが多く、楽しかったです。
   この活動を通して異文化への理解が深まったと思います。(多数)


・キルギスがアジアにあると知らなかったので、自分が思っていたよりも近い場所にあり、びっくりしました。
   また、伝統的な料理やダンスなど、日本とは異なる文化についても知ることができて良かったです。


・今回の学習を通して、改めて世界は広くて、まだまだ自分の知らない国がたくさんあると思いました。
    世界のことをこれからたくさん知りたいので、やはり英語を話せること、聞くことはとても大切だと思いました。
    今後は自分がまだ知らないアジアの国を調べてみたいと思います。