令和2年度

転・退任式

令和2年度の教職員人事異動で、本校では16人の職員がそれぞれ退職、転任となりました。

転・退任式では各先生方から、生徒や職員、本校に対する熱い思いが伝えられました。

一年間歌うことができなかった、本校自慢の校歌の合唱で先生方をお送りしました。

 

なお、岩﨑秀司教頭先生(国語)、山口裕徳先生(生物)、堀晋吾先生(美術)、畑野朱美先生(事務)の4名がご退職、荒木光洋先生(国語)、豊拓也先生(日本史)、山田亮先生(政経)、德永寛毅先生(数学)、櫻井淳也先生(英語)、野添雄太先生(英語)、緒方悠紀先生(事務)、谷尾文佳先生(英語)、宮﨑敦子先生(英語)、肥田宗一郎先生(物理)、岩下美久先生(保健体育)、中村祥子先生(家庭)の12名がご転出となります。

星 D1gram(生徒会だより)No.40 エコ活動

☆ エコ活動 ☆

本校では、使い捨てコンタクトレンズの空ケースのリサイクル活動を実施しています。

使い捨てコンタクトレンズの使用後の空ケースは、現状ではほぼゴミとして捨てられています。しかし、空ケースはメーカーを問わずポリプロピレンで作られており、リサイクルすることで、いろいろなものへ再生可能です。

本日、校内で集めた空ケースを生徒会ボランティア専門委員会で、回収先へ持っていきました。小さい空ケースも、日々の回収により、大量に集まりました。このような取組を通して、いろいろな環境保全活動につなげていきたいと考えています。

これからも日々の生活の中で、一人一人が環境について考え、行動していきましょう!!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.39 終業式 あいさつ運動

☆ あいさつ運動 ☆

本日3/24(水)は、終業式が全校放送で執り行われ、令和2年度の節目の日でした。

朝から生徒会役員で、今年度最後となるあいさつ運動を行いました。

校内の草木も彩り華やかに、新年度が待ち遠しいようです。

来年度もよろしくお願いします!!

 

 

星 D1gram(生徒会だより)No.38 熊本城復興

☆ 熊本城復興PR ☆

3/21(日)に、熊本城復興PR動画の撮影があり、一高生が出演する予定です。

今年で、熊本地震から5年が経ちます。熊本城のお堀の中にある本校において、日に日に復旧・復元されていく熊本城を間近で見て、学校活動の励みとしてきました。

現在も不便な生活を送られている方も多くいるかと思いますが、この動画で少しでも元気を与えられたらと思いますので、ご覧ください。

 

 

合唱コンクール練習風景

いよいよ明日は合唱コンクール本番です。

今年度は徹底した感染対策を行うことで、開催することができそうです。

毎年この時期には、放課後練習の美しい歌声が聞こえてきますが、

今年度は人数制限あり、同じ方向を見て歌う、練習は外で…

と、なかなか厳しい環境の中頑張っているようです。

明日の発表を楽しみにしています。

大学等合格者報告会

3月17日(水) 6・7限目、本校体育館で1・2年生が文系と理系の2グループに分かれて、

大学等合格者報告会が開催されました。これは、今年度卒業生のうち大学合格を果たした生徒が、

勉学や学校生活の上でどのような心構えをもち、どのように取り組んだかを報告することによって、

現1・2年生の進路意識や学習意欲の換気を図ることを目的としています。

 

苦手な教科の勉強法、推薦入試や一般入試の準備の仕方、志望校を決めたキッカケなど

身近な先輩からのアドバイスに、しっかりと耳を傾けメモを取っている姿がありました。

在校生にとっては、進路について考える有意義な時間となりました。

 

1・2年生の進路目標の達成と、卒業生のみなさんの今後の活躍を期待しています。

 

 

令和2年度大学等合格者報告会報告者

 

くまもとICTコンテストで優秀賞受賞

熊本県教育委員会主催・NPO法人NEXT熊本共催、

令和2年度くまもとICTコンテストのICT活用指導部門で、本校ホームページの

「学校CMSを活用した『中学生向け特設ページ』の開設」が優秀賞を受賞しました。

本校HPのトップページ上方の中学生向け特設ページを、是非ご覧下さい。

3学年卒業式前日表彰

卒業式の前日、3年生のこれまでの成果を表彰しました。

 

しらうめ賞

1カ年皆勤賞

3カ年皆勤賞

1カ年学業成績優秀賞

3カ年学業成績優秀賞

3カ年学業成績最優秀賞

熊本県高等学校文化連盟表彰

熊本県高等学校体育連盟表彰

熊本県高等学校野球連盟表彰

熊本県高等学校保健会表彰

 

熊本県高等学校図書館表彰

 

熊本県がんばる高校生表彰

星 D1gram(生徒会だより)No.37 卒業式

☆ 卒業式 ☆

 生徒会で、卒業生に向けてメッセージボードを作成しました。

 コロナウイルスの影響で卒業式に出席できないのは、大変残念でしたが、先輩方から教わったことを胸に、白梅の精神、伝統をつなげていきたいと思います。

 本日は、ご卒業おめでとうございます!!!

 

最後のHR

式後は、各教室で最後のホームルームです。

 

担任の先生から手渡される卒業証書、

級友や保護者に伝えるメッセージ、担任の先生から贈る言葉、

教室でアルバムを開く姿。クラスで過ごす最後の時間です。

令和2年度 第73回卒業証書授与式

令和3年3月1日(月)穏やかな春の陽気の中、卒業証書授与式が執り行われました。

今年度も新型コロナウイルス感染予防から、短縮された式次第となりましたが、

厳粛な雰囲気の中滞りなく挙行され、353名の生徒が晴れて卒業しました。

 

保護者の出席も各家庭1人まで、在校生も出席できず、

第一高校の卒業式の見所でもある「校歌斉唱(3部合唱)」を聞くことも叶いませんでした。

 

我慢の連続だったこの1年ですが、今日は卒業生の晴れやかな笑顔があり

最後まで「凜」とした一高生の姿を見ることができました。

白梅の精神を胸に、これからも活躍してくれると願っています。

 

また、親子三代(四代)卒業生表彰受賞も同時に表彰されました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

保護者の皆様にも、心よりお祝い申しあげます。

 

星 D1gram(生徒会だより)No.36 朝のあいさつ運動

☆ 生徒会 朝のあいさつ運動 ☆

 梅の花も咲き誇り、朝の凜とした空気の中、生徒会で朝のあいさつ運動を行いました。寒いですが、元気なあいさつはあたたかくなります。 

 いよいよ3年生は、大学の前期試験が来週となりました。今までの自分の努力を信じて、ベストを出せるように最後の最後まで力を尽くしてほしいですね。がんばれ一高生!!

 

校内の風景

今年も、梅の花が開花しました。

第一高校の校章のモチーフであり、本校の教育目標でもある

 

「白梅の精神」

 春に先がけ、凜冽たる空気の中で、凜乎として気品高い香りを放つ白梅の精神、 

それは叡智、真理の探究、自律、高潔、品格を意味する。 

 

にも登場するように、本校内のいたるところに梅の花が咲いています。

 

1年生 校内長距離走大会

1月27日(水)先週から雨天延期となった、1年生の校内長距離走大会がありました。

昨日の雨でグラウンドの状態も心配されましたが、無事開催することができました。

 

体育の授業で走り慣れた男子5キロ・女子4キロのコースでしたが

普段と違い級友の声援が送られることで、自己ベストを更新した生徒も多かったようです。

上位3名の結果は以下の通りです。

 

男子 1位王冠堀くん(1-2)

   2位花丸森山くん(1-6)

   3位花丸金子くん(1-8)

 

女子 1位王冠山田さん(1-8)

   2位花丸庄村さん(1-9)

   3位花丸角矢さん(1-9)

 

2年生 校内長距離走大会

1月21日(木)2年生の校内長距離走大会が開催されました。

今年度はえがお健康スタジアムで開催することができず、学校内のコースを

例年の半分となる距離、男子5キロ、女子4キロで走りました。

 

男子の部 1位王冠杉本くん(2-9)

     2位花丸西村くん(2-8)

     3位花丸藤永くん(2-9)

 

女子の部 1位王冠古田さん(2-5)

     2位花丸竹中さん(2-7)

     3位花丸河野さん(2-8)

頑張れ3年生!!大学共通テスト激励会

令和3年1月15日(金)大学共通テストを控えた3年生の激励会が催されました。

校長先生をはじめとした先生方や、本校PTAの好文会長堤さまからの激励の言葉と、

好文会の皆様より応援グッズが贈られました。

自分を信じて!リラックスして臨もう!!健闘を祈ります。

星 D1gram(生徒会だより)No.34 謹賀新年

☆ 謹賀新年 ☆

新年明けましておめでとうございます。

 

本日、始業式が全校放送で執り行われ、3学期がスタートしました。

雪も少し降るような寒さですが、教室の換気をこまめに行いながら、コロナウイルス感染対策に注意を払っております。

3年生は、大学入学共通テスト(1/16・17実施)まで9日となり、緊張感が増してきています。コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルス等にも十分に気を付け、当日は今までの積み重ねを存分に発揮してほしいと思います。

 

 

3学期始業式

1月7日(木)令和2年度3学期始業式がありました。

まずは、先日行われた2学期表彰式の様子が音声のみで放送されました。

 

深水校長の訓話では

「目標」の先にある「ビジョン」を明確にしてさまざまなことにチャレンジしてください。

やらなくてはいけないことを、しっかりやり遂げられるように3学期を過ごしましょう。

というメッセージがありました。

 

その後、教務部の高山主任、保健部の竹原養護教諭からのお話がありました。

放送による新しい形式にも慣れ、各教室でしっかりと前を向いて放送に耳を傾ける姿が印象的でした。

雪の降る寒い中スタートした3学期。今年も一高生の皆さんの活躍を期待しています。

 

 

2学期表彰式

12月23日(水)本校会議室において、令和2年度2学期の表彰式が行われました。

 

例年は、終業式の際に全校生徒の前で表彰していましたが

終業式が放送で行われたことで、別途表彰することになりました。

 

表彰者とその様子は以下の通りです。

星 D1gram(生徒会だより)No.32 校内の風景

☆ 校内の風景 ~ 冬 ~ ☆

 

校内の木々も冬支度を終えて、寒さ厳しい中ですが、

正門の石垣の上に、猫の姿がありました。

生徒たちを見守るようなその姿に、

この状況でも、慌てずに、焦らずに、うがい・手洗い・マスク・消毒など

一つ一つを丁寧に、大切にしていこうと感じました。

 

2学期終業式

12月22日(火)令和2年度2学期終業式がありました。

今回も1学期同様に新型コロナウイルス感染防止のため、教室で放送を聞く形となりました。

  

深水校長の訓話では、各学年のみなさんに向けた言葉と、

「制約の中でも、どのように工夫すればやっていけるかを考え、それを楽しめるようになることが大切。

変えられないものを変えるより、できることを前に進める生き方をして欲しい」

というメッセージがありました。 

その後、井上進路指導主事から受験を控える3年生への言葉、

増田生徒指導部長から冬休みの過ごし方についての連絡で締めくくられました。

 

今年度はコロナ禍における授業時間確保のため、例年より長い2学期となりました。

 まだまだ予断を許さない状況の中ですが、また3学期に会えるのを楽しみにしています。

 

令和2年度高校生の税の作文 表彰式

去る11月26日、令和2年度高校生の税の作文における入賞者に対する表彰式が、

熊本西税務署長の黒木様をお迎えし、本校校長室にて執り行われました。

本校からは1年生の三浦さんが署長賞、同じく1年生の田島さんが納貯賞をいただきました。

西税務署長の黒木様より、二人に対して

「これからも税のことについて関心を持ち続けてほしい」という言葉をいただきました。

【図書委員会】活動報告

① あなたの部活動・同好会・委員会の魅力を教えてください!!

 1~3年生の混合で班を編成しているので他学年との交流ができます。先輩や後輩と関わることでコミュニケーション能力も身に付きますよ。そして、図書委員会は自主的に行動が出来るように日頃から意識しています。自主性が身に付くのも魅力です。
また、図書委員会の活動は掃除の時間にあります。図書館の掃除はもちろん、しおりコンクールや図書館祭の準備などの活動を自分の時間を割くことなくできますよ。

"楽するための図書委員ではなく、成長するための図書委員"です。

② 現在の目標を教えてください!!

 より、沢山の人たちが図書館を利用してくれることです。図書館棟は生徒棟から離れているので気軽に立ち寄れるような図書館作りを目標にしています。

③ がんばってきたこと!!がんばっていること!!

 年に一度ある、図書館祭です。図書館祭とは文化祭の時期に図書館で行われるイベントで、おすすめの本のPOPや考察の広用紙などを展示します。図書館も紙テープや風船等で装飾を施します。考察とは図書委員が「テーマ」を決めてそのテーマに沿って図書館にある本やインターネットで調べて、広用紙にまとめてあるものです。個性豊かな面白い情報が沢山得られるので図書館祭の時期にも是非、図書館に来てください!

④ 中学生に向けて!!

 自主性を身に付けたい人、図書館で将来働きたいと思っている人、本が好きな人もそうでない人も図書館で待っています!少しでも興味を持ってくれた方、是非図書委員になってみませんか?

⑤ その他・伝えたいこと!!

図書館で待ってます!!

 

【保健委員会】活動紹介

① あなたの部活動・同好会・委員会の魅力を教えてください!!

 私たち保健委員会は主に保健だよりの作成、石鹸の補充、朝からの健康観察などの仕事をしています。一人一人が自分たちに割り当てられた仕事を頑張っています。

② 現在の目標を教えてください!!

 保健委員会では、生徒の皆さんが当たり前の事が当たり前にできる、安心して健康で楽しく学校生活が送れるように、また今年度は感染症予防に力を入れています

③ がんばってきたこと!!がんばっていること!!

 今年の文化祭では新型コロナウイルスに関連する「コロナうつ」について考え、ポスターにまとめました。また、コロナウイルスなどの感染症を広めないように学校内で注意喚起をしています。

④ 中学生に向けて!!

 体調管理に気を付けて風邪を引かないように受験勉強頑張ってください!

⑤ その他・伝えたいこと!!

 クラスに保健委員が4人います。ぜひ立候補して一緒に保健委員として頑張って見ませんか?

【防災委員会】活動紹介

① あなたの部活動・同好会・委員会の魅力を教えてください!!

 第一高校には、他の高校にはない生徒防災委員会があり、生徒目線の防災活動を行っています。今年度は、防災四コマ漫画作りを全校生徒に呼びかけたところ、優秀な作品が約100点も集まりました。早速、HPで紹介したり、各クラスで回覧展示したりするなど、特色のある取組を行っています。

また、防火避難訓練や熊本シェイクアウト訓練の事前説明等も生徒防災委員で行っています。うまく説明ができず失敗することもありますが、クラスの生徒の皆さんの協力によって支えられています。私たちの活動を詳しく紹介したBOUSAI通信が年6回発行されています。是非、ご覧ください。

 

 

芸術鑑賞

11月11日(水)芸術鑑賞が行われました。

本校では、優れた芸術を直接鑑賞することにより、感動を味わい芸術を愛する心を育て、

豊かな情操を養うことを目的として、年に一度の芸術鑑賞を設けています。

 

本年度は、「アジアン芸術夢公演」(民族音楽)の鑑賞です。

「雅夢(がむ)」の皆さまに、本校体育館にて演奏していただきました。

 

ネパール、モンゴル、インドネシア、韓国、日本、

アジア各国の伝統的な楽器での演奏や歌唱、ダンスを披露していただきました。

一人で2種類の声(低い声と高い声)を同時に出す、

モンゴル民謡特有の「ホーミー」では、本校生徒が壇上に上がり

発声方法を教わりながら体験するシーンもありました。

 

新型コロナウイルスの関係もあり、2部にわかれての公演でした。

普段はなかなか機会のない、外国の文化に触れることができ

貴重な時間を過ごすことができました。

 

   
   
   
   

星 D1gram(生徒会だより)No.30 校内の風景

☆ 校内の風景 ~ 秋 ~ ☆

 校内のイチョウの葉もキレイな黄色となり、秋を感じさせます。

二十四節気の「立冬」をむかえ、これからますます寒さが増していきます。

コロナウイルスだけでなく、他の病気にも十分に気をつけて、元気に学校生活に励みます!!

 

【人権委員会】活動紹介

① あなたの部活動・同好会・委員会の魅力を教えてください!!

 人権委員は各クラス2名が入ることができる委員会で現在計54名で活動しています。毎月10日の「イジメ0の日」に活動することが主な活動ですが、新型コロナウイルスやSNSなどに関わる人権について、クラスに呼びかけるなど幅広い分野の人権について活動し、理解を深めることができます。

 

② 現在の目標を教えてください!!

 第一高校の生徒が人権について、しっかりと向き合い一人一人の人権を尊重し楽しく学校生活を送れること。

 

③ がんばってきたこと!!がんばっていること!!

 第一高校では毎月10日を「イジメ0の日」とし、朝の8:35から放送で「イジメを許さない宣言」を読み上げています。また、人権委員が作った、人権についての便り、「Heartfull memory」の作成も頑張っています。

 

④ 中学生に向けて!!

 一高生が安心して楽しく学校生活を送れるように、私たちは活動しています。
一緒に一高生ライフを楽しみませんか?
第一高校で待っています。

 

D1gram(生徒会だより)No.27 朝のあいさつ運動

☆ 生徒会あいさつ運動 ☆

 

「おはようございます!!」

 

生徒会のあいさつ運動のようすです。

冬服の生徒も見受けられるようになり、季節の移り変わりを感じます。

体調を崩しがちな時期ですので、元気なあいさつから1日をスタートさせていきましょう!!

 

D1gram(生徒会だより)No.25 クラスマッチ(2学年)

☆ クラスマッチ(2学年) ☆

 

2学年のクラスマッチが10月8日(木)に開催されました。

種目:(男子)バレーボール、サッカー (女子)バレーボール、キックベースボール

 

当日の朝まで天気が心配され、雨は降らずとも強い風が吹く中でしたがなんとか開催することができました。

みんなと笑顔で過ごす1日はとても良い思い出になりました。

 

好文会の方々からジュース等の差し入れ大変ありがとうございました。

この日をきっかけに、ますますクラスで団結していきます!!

 

D1gram(生徒会だより)No.24 クラスマッチ(1学年)

☆ クラスマッチ(1学年) ☆

 

1学年のクラスマッチが10月7日(水)に開催されました。

(男子)バレーボール、サッカー

(女子)バレーボール、キックベースボール

 

新型コロナウイルス感染予防のため、体育部門の中止、文化部門の縮小と続き

1年生にとっては初めてのクラス対抗のイベントとなりました。

普段は隠れたマスクの下の笑顔も見え、クラスの仲も深まりました。

 

どの競技も白熱した試合となり、放課後はすっかり疲れた様子。

好文会の方々に準備して頂いたジュースが、より一層美味しく感じました。

 

D1gram(生徒会だより)No.23 クラスマッチ(3学年)

3学年のクラスマッチが10月6日(火)に開催されました。

種目:(男子)バレーボール、サッカー (女子)バレーボール、キックベースボール

 

受験生である3年生にとっては、良い息抜きになったのではないでしょうか。

大きなケガもなく、みんなと笑顔で過ごす1日はかけがえのないものとなりました。

 

好文会の方々もジュース等大変ありがとうございました。

この日を一つのターニングポイントとして、ギアをまた一つ上げていきます!!

 

D1gram(生徒会だより)No.22 一高の風景

☆ 第一高校の風景 ☆

 

夏も終わり、少し肌寒くなってきました。

生徒たちは、来週の中間考査に向けて、勉学に励んでおります。

 

生物室で教材として育てていた「オジギソウ」の花が咲きました。

かわいいピンクの花です。

 

オジギソウは、葉を触ると、開いていた葉を閉じます。

また、葉柄を触ると、その名前の通り、お辞儀をするように垂れ下がります。

これは、接触傾性という性質です。

 

日々の生活の中で起こるさまざまな現象に目を向けていくと、彩り豊かなものになりますね。

3年共通テスト願書説明会

大学入学共通テストの出願が9月28日(火)から始まります。3年生は井上進路指導主事から、共通テストの志願票や書き方をまとめた資料をもとに志願票の記入方法や注意点について、指導を受けました。共通テスト本試験①の実施まで、あと135日です。

星 D1gram(生徒会だより)No.21 第2学期始業式

☆ 第2学期始業式 ☆

本日、始業式が行われ、第2学期が始まりました。

例年とは異なり大変短い夏季休業ではありましたが、あらためて新しい生活習慣に意識を深める良い機会となったと思います。3年生は本格的な受験シーズンに突入していきます。新型コロナウイルス、熱中症など…しっかりとした習慣づけを行い、体調を整えて、2学期も一高生活をたのしんでいきましょう!!

 

始業式の菅副校長先生からの訓話では、「習慣化の大切さ」について、自身の第一高校での経験をもとに話をされました。

 

(始業式の朝の風景:あいさつ運動をする生徒会)

 

令和2年度1学期終業式

今年度当初の新型コロナウィルス感染拡大による休校や、生徒のこれまでの成果を発揮する場である各種大会の相次ぐ中止、3密を避けてソーシャルディスタンスを取っての学校生活等、短いようで長かったと感じる1学期が終わります。例年と違う、放送による終業式が行われました。深水校長からニュートンの例をもとに本当の勉強と何か、また人吉・球磨地域の豪雨災害におけるボランティアの参加等をもとにしたこれまでの振り返り、今後の生活に対する心構えなどの講話がありました。引き続いて、井上進路指導主事、増田生徒指導部長からの諸連絡がありました。生徒は各教室でそれらを聴き、これまでとは大きく変わった学校生活や短い夏休みに思いを馳せていました。2学期の始業式は8月17日(月)です。

3学年集会

7月14日から始まった4日間の1学期期末考査が終了し、ほっと一息の一高生です。しかし3年生にとって、大学入学共通テストまであと183日と、少しずつ受験が迫ってきています。テスト終了後、体育館に3学年全員がソーシャルディスタンスをとって集まり、井上進路指導主事や3学年德永教諭から、夏の受験勉強や今後の生活に対して、助言や励ましなどがありました。

星 D1gram(生徒会だより)No.19 生徒会役員紹介⑥

☆ ボランティア専門委員会 メッセージ ☆

(ボランティア専門委員長)

一高生がボランティア活動や第一高校ならではのGCP活動に興味を持ち、活気のある高校づくりができるよう1年間頑張ります。また、このような活動だけでなく他の委員会とも協力することで様々な視点から物事を進め、より良い生徒会を作り上げていきたいです。よろしくお願いします!!

 

(ボランティア専門副委員長)

今年は新型コロナウイルスの影響により様々な行事も中止となり、とても大変な時期だと思います。しかし、そんな中でも一高生が少しでも楽しんでくれるような行事やみなさんが過ごしやすい学校づくりをしていきたいと思っています。他の委員会のサポートも全力で行っていきます。1年間よろしくお願いします。

 

(ボランティア専門委員)

・初めての生徒会で1年生と同じく分からないことが多いですが、ボランティア委員会の一員として、生徒会総務委員長をはじめ、その他生徒会全員の縁の下の力持ちとして、少しでも安全で過ごしやすい学校ということをモットーに精一杯頑張りたいと思います。

・第一高校の様々な行事を盛り上げていきたいと思っています。今年の文化部門は文化部だけになってしまいましたが、私は文化部の一員として生徒全員、先生方全員、来てくださる方々全員が楽しめるよう、全力で取り組むつもりです。生徒会の仕事も精進していきますので、よろしくお願いします。

・目立たないことが多いかもしれないけれど、人の役に立つことはとてもやりがいを感じることなので自分にできることを一生懸命頑張ります。生徒会に携われることに誇りを持って、率先して行動していきたいです。未熟なところもありますが、第一高校を今よりもっといい高校にするために精一杯努めようと思います。

・ボランティア委員として積極的に活動に参加できるように頑張りたいと思います。慣れない仕事で迷惑をかけると思いますが、精一杯頑張りたいと思います。

 

星 D1gram(生徒会だより)No.18 生徒会役員紹介⑤

☆ 会計専門委員会 メッセージ ☆

(会計専門委員長)

私は1年生で生徒会生活委員を務め、先輩方と一緒に学校行事の運営や学校をより良くするために様々な活動をしてきました。この経験を生かして会計委員長としてみんなを引っ張っていきたいと思います。生徒会には細かい仕事が多く、中でも会計はお金に関してなど、より細かな仕事が増えてくるかと思います。1円の差異も許されない大切な仕事です。日頃からどんな作業に対しても手を抜かず、一つ一つの仕事に対して尽力します。総務委員長や副委員長を陰ながら支え、また後輩たちの模範となるように頑張ります。

 

(会計専門副委員長)

今年は新型コロナウイルスの影響で部活動の大会が中止になったり、文化部門が縮小されたり、勉強に追われる毎日で生徒の皆さんも楽しみがなくなっていると思います。こんな時だからこそ、第一高校の生徒全員が一丸となることが大切だと思います。また、今年はオープンスクールが開催できないため、中学生のためにも学校に足を運ばなくても第一高校を詳しく知れるようにホームページを充実させていきたいと思っています。今年1年間よろしくお願いします。

 

(会計専門委員)

・私にできることを皆と協力しながらやっていきたいです。

・先輩をサポートしつつ、学校を盛り上げていけるよう精一杯頑張っていこうと思います。よろしくお願いします!

・生徒会会計専門委員として、自分のすべきことをすることはもちろん、しっかり周りを見て、第一高校や一高生を支えていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。

・精一杯頑張ります!!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.17 生徒会役員紹介④

☆ 生活専門委員会 メッセージ ☆

(生活専門委員長)

委員長として、周りをよく観察し、自分のするべきことを見つけ、積極的に実行できるようになりたいです。生活専門委員会の役割は交通安全の呼びかけや一高生が過ごしやすい環境づくりです。限られた学校行事でもしっかり準備を整え、最善を尽くしていきたいと思います。放送の仕事などもあるので、恥ずかしがらずに頑張ろうと思います!!

(生活専門副委員長)

生活委員は毎月交通安全の日で活動するので、生徒会のメンバーとしての責任を持って、交通安全の日を迎えたいです。また、副委員長でもあるので、委員長のサポートもしつつ、自分からも積極的に行動し、第一高校が昨日よりより良くなるように頑張っていきたいです。例年と比べ、今年は行事がとても少ないですが、行事以外のことでも第一高校を盛り上げていきたいです。全校生徒が第一高校に入学して良かったと思えるような、学校、生徒会にしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

(生活専門委員)

・生徒会生活委員として交通安全運動などを通して生徒の皆さんの生活がより良いものになるように努めていきます。よろしくお願いします。

・生活専門委員会はいろいろなことに関わる委員会だと思うのでどれも気を抜かずに頑張っていきたいです。学校を支え、引っ張る存在でありたいと思います。一年間よろしくお願いします。

・まず私が第一高校生徒会に入った理由をお話したいと思います。私は中学時代、先生からの推薦を受けて保健委員会副委員長をやっていました。自分からの立候補ではなかったので、前向きに活動を始めた訳ではなかったのですが、いざやって見ると、保健委員会に関わることだけでなく、学校行事の運営・準備なども行いました。大変ではありましたが、生徒みんなが楽しんでくれた時の喜び、仲間と協力し、行事が成功した時の達成感は、役職を持っていなければ味わえなかったものだと思います。その経験を経て、高校では、学校のために、生徒のために、そして自身のために生徒会に入りたいと思いました。このモチベーションを一年間保ち続け、第一高校を盛り上げていけたらなと思います。1年ではありますが、様々な場面で一高生が楽しめるように全力を尽くしていきます。よろしくお願いします。

・私は、初めて生徒会に入るので色々と不安はありますが、先輩方を見習い、一生懸命頑張ろうと思います。この一年間で、多くの事を経験して多くの事を学びたいです。

星 D1gram(生徒会だより)No.16 生徒会役員紹介③

☆ 体育専門委員会 メッセージ ☆

(体育専門委員長)

第一高校という歴史と伝統のある高校の体育専門委員長になる事ができ、とても嬉しい気持ちと同時に気が引き締まっています。私は運動をする事が好きなので、そこを活かしつつ、第一高校全体を活気のある雰囲気にしたいです。体育専門委員会は一高祭体育部門やクラスマッチの運営等を主に行いますが、これまでの伝統を残しつつ、新しい事も取り入れ、寄り良いものにしていけたらと思っています。今年は体育部門が新型コロナウイルスの影響で中止になってしまい、先輩方は悔しい思いをされていると思うので、先輩方の思いも来年に繋げ、今年出来なかった分、より一層勢いのある体育祭にしていきたいです。また、これらの行事の他にも企画等を考えていくのも目標です。しっかりと任期を全うし、生徒会として皆を引っ張っていけるよう頑張ります。よろしくお願いします。

(体育専門副委員長)

今年の一高祭体育部門を行うことが出来なかった分、来年の体育部門をより多くの一高生が楽しく充実したと感じ、見てくださる方にもそんな一高生の熱気が伝わるようなものにすることが一番の目標です!また、クラスマッチを通して、休校で減ってしまっていたクラス内での交流を増やすことが出来ればと思っています!そして、このような体育に関わる行事から第一高校をもっと活気溢れる学校にする為に体育委員、生徒会みんなで頑張っていきたいです!

(体育専門委員)

・今年の一高祭体育部門は新型コロナウイルスの影響で開催することができず、とても残念でした。だからこそ来年の体育部門は、一高生全員が思い出に残るようなものを開催したいです。クラスマッチ、そして体育部門、その他の行事にも精一杯取り組ませていただきます。

・私は、クラスマッチ等の学校行事を通して、校内がより活気づくように、一生懸命に取り組みたいです。

・私は誰よりもスポーツが大好きです。だからこそ、体育委員としてクラスマッチなどの際に、みなさんが安全で楽しめるような活動をしていきたいと思います。責任をもって頑張ります。よろしくお願いします!

・高校では、中学校までとは違って、生徒が主体となって様々な行事に参加すると思います。だから、私も第一高校の生徒会の一員として、積極的に意見を出したり様々なことに取り組んだりしていきたいです。また、体育委員としてクラスマッチなどの行事では自分の仕事を精一杯頑張ります!初めてのことばかりでみなさんにもご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、自分が出来ることを率先して行っていきます。これからよろしくお願いします!

  

星 D1gram(生徒会だより)No.15 生徒会役員紹介②

☆ 文化専門委員会 メッセージ ☆

(文化専門委員長)

生徒会として、学校の中心となって、より良い学校を目指して頑張りたいです。今年は特に大変な一年となると思いますが、皆が学校が楽しいと思えるように尽力したいと思います。責任を持って、精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

(文化専門副委員長)

イベントが少なくなっている現状で全ての人が等しく楽しめるように少数意見等に耳を傾け、伝統と秩序を守り一高生のために粉骨砕身の覚悟で役割を全うしようと思います。

 

(文化専門委員)

・今年から初めて生徒会の一員になることができ、これからたくさんの行事や学校関連のことに関わっていけることにワクワクしています!第一高校がすべての生徒にとってよりよい学校になれるよう、尽力します!

・今年は様々な行事がなくなったり、規模が縮小されたりしていて、生徒同士の交流も少ないと思います。ですが、こんなときだからこその活動を見つけ、第一高校生徒の充実した学校生活のために積極的に動くつもりです。よろしくお願いします。

・例年よりも限られた文化部門となりますが、盛り上げていけるよう、精一杯頑張ります。知らないことや慣れないことだらけの中で、自分ができることを見つけ、自分から積極的に取り組んでいきたいです。

・生徒会役員として精一杯学校を盛り上げていきたいと思っています。これから1年間よろしくお願いします。

 

星 D1gram(生徒会だより)No.14 生徒会役員紹介①

☆ 総務委員会 メッセージ ☆

(総務委員長)

100年以上続く長い歴史・伝統をもつこの第一高校の総務委員長に就任出来たことを心から嬉しく思います。私は一人ひとりの意見を尊重し全校生徒の皆さんが過ごしやすいと思えるような学校にしたいと思います。また、生徒会全体で力を合わせ、より良い学校を築いていけるように日々精進して参ります。

 

(総務副委員長)

・総務副委員長としての自覚を持って1年間学校の為に頑張ります

・総務委員長を支えていきたいと思います。良い伝統は残しつつ、新しいより良い生徒会を全員でつくりあげていくために努力します。よろしくお願い致します。

 

(総務委員)

・生徒会活動は、生徒会メンバーだけでするものではなく全校生徒で考えて実行していくものだと思います。今年は特に行事がなくなったり短縮になったりして生徒の団結力が試される年だと思うので、私も総務委員として、全体をよく見てみなさんと協力して頑張っていきたいです!よろしくお願いします!!

・昨年度1年間生徒会として学校運営に携わって学べたことや気づいたことも多々あったので、生徒会2年目になったからにはその経験を生かし自らの手で学校をつくりあげていきたいです。今年1年は特に一高生らしい凜とした雰囲気を保ちつつも、新たな第一高校をつくりたいです。そのためにも、クラス、学年の垣根をこえて様々な意見を聞き、生徒全員で新たな第一高校づくりを目指していこうと思います。

・憧れの第一高校に入学し、生徒会総務委員会の一員になれたことを嬉しく思います。1年間この第一高校を盛り上げるために任せられたことは責任をもって行っていきたいと思います。また自ら積極的に行動することを心がけようと思います。1年間よろしくお願いします。

・私は第一高校が大好きです!この第一高校に入学することができ、そこで、生徒会をさせていただくことにとても嬉しく思っています。私はこの第一高校の伝統を続けていきたいと思っています。そして、伝統を守るだけでなく、また第一高校の良さをさらに良くしたり、増やしたりするための新しい伝統をつくれたらいいなと思っています。第一高校でのさまざまな行事などをみなさんが楽しいと思ってもらえるように自分にできることを一生懸命頑張っていきます!1年間精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。

・学校行事等が例年通り実施できなくなっている今だからこそ、できることを精一杯やっていけたらと思います。1年生でまだまだ慣れないことも多いですが、歴史ある第一高校の生徒会として責任ある行動をとれるよう頑張ります!1年間よろしくお願いします!

 

放課後の風景

この時期、教室前の廊下には七夕飾りが並んでいます。

新型コロナウイルス対策を実施し、

少し制限もある中ですが放課後の部活動も始まっています。

総体総文祭、甲子園大会予選に代わる最後の大会に向けた、残り少ない活動期間です。

放課後の校舎にも元気な声が戻ってきました。

 

 

星 D1gram(生徒会だより)No.13 生徒会役員認証式

☆ 令和2年度 生徒会役員 認証式 ☆

今年度の生徒会役員の認証式が執り行われました。

生徒会総務委員長(生徒会長)が、伝統ある第一高校の生徒会としての誇りをもち、

より良い学校づくりに尽力するとの意気込みを語りました。

みなさんよろしくお願いします!!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.12 いじめ防止の日

☆ いじめ防止の日 ☆

第一高校では、月に1回「いじめ防止の日」を設けています。

朝SHR時に、「いじめを許さない」宣言文を全校生徒で読み、みんなが安全に、安心して学校活動に励むことのできるように取り組んでいます。

 

「いじめを許さない」宣言文

一.私たちは、互いの個性を尊重し、相手の立場になって物事を考えます。

一.私たちは、思いやりの心を忘れず、仲間の小さな変化に気付きます。

一.私たちは、SNS等に頼らず「自分の声」で直接伝え、正しい判断のもと行動します。

一.私たちは、学校内での理不尽な人間関係を見過ごさず、対等で信頼できる関係を築きます。

一.私たちは、自分から笑顔で挨拶をし、友達の輪を広げます。

 

星 D1gram(生徒会だより)No.10 新☆生徒会始動

☆ 生徒会あいさつ運動 ☆

第一高校の新しい生徒会が、今年度初めての活動を行いました。

土曜授業の日には、朝から正門・東門であいさつ運動をしています。

感染拡大の防止のため距離をとりながら、元気なあいさつを交わしました!!

みなさん元気なあいさつで、一日をスタートしましょう!!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.9 総務委員長あいさつ

☆ 総務委員長あいさつ ☆

生徒会総務委員長が今年度初めて、1年生に向けて歓迎のあいさつを行いました。

また、GCP委員会の説明もあり、これから一高生として多くのことを経験していってほしいですね。

1年生のみなさん遅ればせながら、ようこそ第一高校へ!!

 

学校再開(通常登校開始)について

(1)本校では、6月1日(月)より通常登校を開始します。学校再開にあたっては、

熊本県教育委員会が定めたガイドラインにしたがい、感染リスクの低減に努めて参ります。

具体的には、基本的な感染症予防対策についての周知事項をご確認ください。

ご家庭においても学校から配付します「健康観察表」の確認等、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

(2)学校再開後のお子さまの様子について気になることがありましたら、ご遠慮なく担任までご相談ください。

ご希望がありましたら、担任との面談や本校スクールカウンセラーによるカウンセリングも行います(保護者の方も希望できます)。

 

(3)6月中のおもな予定は次のとおりです(行事予定表や課外に関するプリントは生徒に配付しています)。

  ◆日課について

   ・8:25着席完了

   ・50分×6限(水曜は7限)

   ・15:45放課(水曜は16:45)

   ※朝課外がある日は7:30までに登校

 

  ◆課外について

   ・朝課外(全学年 月~金7:30~8:15)

     6月22日(月)開始

   ・夕課外(3年生のみ 月~金17:00~18:20)

     6月22日(月)開始

 

  ◆中間考査について(予定)

   ・6月17日(水)~19日(金)

   ※現在調整中。実施科目数により、3年生は16日(火)からの4日間、

    1・2年生は18日(木)からの2日間となる場合があります。

 

  ◆部活動について

   ・6月1日(月)~9日(火)

     週5日以内、1日2時間以内

   ・6月19日(金)(中間考査終了日~)

     従来どおり(県の部活動の指針にしたがって活動)

   ・合宿、練習試合、対外試合、演奏会、校外活動等は当面禁止(再開時期については県から通知があります)

 

星 D1gram(生徒会だより)No.7 一高の風景(5)

☆ 第一高校の風景(5) ☆

みなさんが少しでもスムーズに学習に取り組めるように、学校でも準備しています。

連休明けの登校日は、配付物が多くあります。久々の登校ですが、落ち着いた行動を取り、このような状況だからこそ「凜として凜々しい一高生」の姿勢をみせましょう。よろしくお願いします。みなさんの元気な姿を、学校で待っています!!

 

職員研修

先の見えない休校期間で、生徒や保護者の皆さんも不安を抱えながら家庭学習や家庭、社会を守るため頑張っておられると思います。我々職員も「3密」を避けて、体育館で職員研修を行いました。こんな時こそ、私たちが一致団結して正しい行動を粘り強く続けることが大切だと思います。学校再開の日に向けて頑張りましょう。

星 D1gram(生徒会だより)No.6 生徒会メッセージ

☆ 生徒会から一高生のみなさんへ ☆

 

① 生徒会総務委員長(3年 大倉)

みなさんこんにちは。

長い休校で先が見えず勉強の事、これからの学校生活の事、部活動の事たくさんの不安があると思います。私自身、なんで今、どうして私達が、という思いとクラスメイトや友人達と会えない辛さで憂鬱な気持ちです。そこで、こんな時だからできる事、今取り組んでいる事を紹介出来たらと思います。

普段できないことに挑戦してみましょう!!私はジグゾーパズル300ピースに挑戦しました!!することないなー 暇だなーという人は是非してみてください!!また、お菓子作りなど料理をするのも気分転換になると思います!!

次に勉強面です!! スマホを有効活用しましょう!! Youtubeやその他NHKなどで授業動画を手軽に見ることが出来ます。また、Youtubeに投稿されている動画の中にyoutuberの方と一緒に勉強できる動画もあり、私はクイズノックさんの#QuizKnockと学ぼうというという取り組みを利用させていただいています!!他にも様々な教育系youtuberの方々が動画を投稿されています。1人だとなかなか気が進まないなという人にもオススメです!!

勉強時間を確保したい人は、実際の時間割に合わせて学習する方法を試してみてください!!生活のリズムも作れて、学校が再開してからも授業についていけるだけの体力がつくと思います!!

今回の新型コロナウイルスによる影響で失ったものや時間は、かなり大きいと思います。

ずっと家にいることが辛いと感じている人も多いのではないでしょうか。ですが、家にいる時間が長いからこそできる事を見つけて後悔しないような生活をみんなで送りましょう!!少しでも早く日常を取り戻すため、当たり前にあるはずだった思い出を作る機会を、これ以上潰さないように自分がすべき事をしましょう!!

 

② 生徒会総務副委員長(3年 高江)

休校が長引いていますが、毎日どのように過ごしていますか?

私はこの休校期間、新しく何かに挑戦する訳でも無く、普段通りの生活を送れるように努力しています。最低でも起床時間と就寝時間だけは、学校がある日と同じにできるように注意しています。また、朝起きたら、1日の目標を3つ決めるようにしています。そして、それを必ず達成するようにしています。今日1日何もしなかったな、という日を経験することが、休校期間中増えていると思いますが、目標を達成することで、何もしなかった日を無くすことができます。3つの目標は勉強のことでも生活のことでも何でも良いので、みなさんもやってみてください。

この期間を有益なものにできるかは自分次第です。何かと大変で不安ではあると思いますが、後悔しないでいいような毎日を過ごせるように、お互いがんばりましょう。

 

③ 生徒会総務副委員長(2年 木村)

こんにちは!みなさんはこの外出自粛期間、どう過ごしていますか?

私は時間のある今だからできることをしています!音楽を聴いたり、家の中で歌ったりしています!普段の学校の生活を忘れず、自分を律することも大切ですね。

この状況がいつまで続くか分からない今、とても不安ですよね。いつになったら友達と笑い合えるのかなぁ、と寂しい生活を送っています。けれど、今こそみんなで助け合って、笑顔になる時だと思います!明けない夜はないと信じて、頑張りましょう!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.5 一高の風景(5)

晴天の青・草木の緑・グラウンドの白・つつじのピンク・そして、熊本城のコントラストがすばらしいですね。

エレベーターの設置工事も着々と進行しています。

 

本日、安心メールで健康観察のフォームが送られてきたと思いますが、回答しましたか?

みなさんと学校をつなげる1つのツールとなりますので、毎日の活用をよろしくお願いします!!

また、不安や心配なことがあれば、いつでも担任や学校に連絡をください。

星 D1gram(生徒会だより)No.4 入学式

☆ 令和2年度 第一高校 入学式 ☆

 

新入生のみなさん

本日は、ご入学おめでとうございます。

 

『凜として凜々しく、文武一道を目指す』

一高生としての誇りを胸に!!

これからの第一高校の生活を、大いに楽しんでいきましょう!!

 

星 D1gram(生徒会だより)No.1 一高の風景(1)

☆ 第一高校の風景(1) ☆

令和2年度第一号のD1gram(生徒会だより)です。

今年度もよろしくお願いします。

新型コロナウイルスによる影響で、学校も大変静かで、さびしく感じます。

しかし、一高の春は確実にやってきました!!

みなさん気持ちを上げて、この状況を前向きに一つ一つ取り組んでいきましょう!!!