職員ブログ

職員ブログ

美術展の図録を頂いてきました。

芸術の秋。

よく晴れた11月上旬。熊本城二の丸広場は爽やかな風が吹いていて、たくさんの人が秋の風景を楽しんでいました。その一角にある熊本県立美術館に行ってきました。図録をいただいてきました。

 

図録とは、美術品の写真と共に作品や制作者の解説が記されている本です。

美術品と解説を照らし合わせながら何度も見返せることが図録の利点です。

今回、絵画、彫刻、書。洋の東西を問わず、時代も古代から現代までいろいろな図録をいただいてきました。

生徒の教育活動の振興のため、使用させていただきます。

ありがとうございました。

 

当日は張り切って朝から伺い、あれこれと物色し、たくさんいただいてしまいました。

熊本県立美術館は改装のため休館中ということで、ひっそりとした館内は寂しい感じでした。12月24日に工事が終わり、来年1月よりリニューアルオープンするとのことなので、楽しみにして待ちましょう。

 

 

芸術の捉え方は人それぞれでいいと思います。美しい、激しい、静かetc……。日常にちょっと違う刺激を入れることができると思います。さまざまな芸術作品に触れてみてはいかがでしょうか。

 

0

3つのSで生き残れ! みんなの津波避難 22のルール 

2021年は東日本大震災から10年。

現地はずいぶんと復興が進んでいまして、行ってみると高速道路は無料区間が長めに設定してあって交通の便がいいですし、展望所から眺める三陸海岸は美しかった思い出があります。

その反面、高い防潮堤、高いところに作られた新しい道路、町全体に10mほど盛り土がされている地域があって、津波の被害の大きさを思い出させます。

 

今回紹介しますのは永野海著『3つのSで生き残れ! みんなの津波避難 22のルール』です。

日本各地で起きた災害を写真や図を使って紹介するとともに、どのようなことに注意してどのような行動をとるのが望ましいのかがわかりやすく書いてあります。

また、もし災害に遭ってしまって避難後はどうしたらいいのか。何を持っていたらいいのかなど具体的に書いてあります。

 

この本は定時制図書室で借りることができます。

写真や絵がたくさんあって111ページしかありませんのですぐに読み終えるでしょう。借りなくても、読むだけでもしてほしいと思います。 

 

10月29日には避難訓練がありますね。

天草は島。山と海がとても近いところです。津波とは無縁ではありません。

災害は実際に経験して、その実体験をもとに反省するなんてことはほぼありませんから、過去に起きた災害から正しいことを学び、起こりうるであろう状況を想像して”万が一の事態”の訓練をしなければならないと思います。

0

考えの整頓 ベンチの足

日が沈むのが早くなって、「秋の夜長」を楽しめる季節になりました。

定時制図書室には新しい本が26冊入りまして、やっと事務処理を終えて貸し出しができるようになりました。

 

その中から、今回はこの本を紹介します。

佐藤雅彦著「考えの整頓 ベンチの足」です。

 

    佐藤雅彦さんの文章は現代文Bの教科書に収録されていますね。ピタゴラスィッチやみんなの歌、お菓子のCMなど目を引く映像作品にも携わっています。

    手に取ってみると分厚いので読みづらいかなという印象があるかもしれませんが、10ページに満たない短い文章が集まっているだけですので1編を読むのは時間はかからないと思います。

    ジャンルはエッセー。筆者が日常に感じた「妙なこと」を、佐藤さんの特徴である丁寧な言葉遣いと文章構成で述べています。また、いいたいことを的確かつ理路整然と述べていますので、皆さんが文章構成を学ぶのにも適していると思います。

ぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

0

空が青いから白をえらんだのです

今回は 新潮文庫、寮美千子編『空が青いから白をえらんだのです』を紹介します。

 本を手に取ると、表紙写真の空の青さと雲の白さ、壁のレンガ色が目立ちます。

 本の中の作者たちの言葉はとても優しく、とても思いやりがあるように感じられます。私たちが常に身にまとっている建前とか自分らしさを脱ぎ去ったときに現れる優しさに触れることができると思います。

 わたしも日常、感じ取りにくくなってしまった愛情をあらためて思い出すことができました。

 

 本書は天草定時高校図書室に配架しています。是非読んでください。

 

0

漁港の肉子ちゃん

西加奈子著『漁港の肉子ちゃん』は知っていますか?

 

明石家さんまさんプロデュースで映画化されました。

肉子ちゃんの声を大竹しのぶさん。娘のキクリンの声をcocomiさんが担当されているほか、有名な役者さんが声優として参加されています。

映画を紹介するテレビ番組では、面白おかしく放送されてましたね。

でも、この本の1番のドラマは最後に描かれています。

ぜひ読んでください。

 

 

0