R6年度「高等部の日々の様子」

2024年10月の記事一覧

令和6年度 天草支援学校高等部「スポーツフェスティバル」

 10月5日(土)に令和6年度天草支援学校高等部の「スポーツフェスティバル」を開催しました。1年生は「天支制覇」、2年生は「つかめ勝利」、3年生は「一心同体」の横断幕を掲げ、それぞれ得意な種目を選び、戦略を練りながら一人3種目に挑戦しました。結果は、総合優勝が2年生、準優勝が3年生、そして3位が1年生という結果でした。昨年度に引き続き、2年生が2連覇を達成しましたが、2・3年生の成績は僅差で、代表戦にまで持ち込まれる激しい戦いが展開されました。1年生も得意種目の「ダッチャ」で1位を獲得し、先輩たちに一矢報いることができました。生徒たちが一生懸命に取り組む姿や、仲間を応援する姿が印象的で、学年を超えた絆も深まった一日でした。保護者の皆様の応援と参加ありがとうございました。

高等部1年校外学習「シードーナツ・天草青年の家」

  9月19日(木)に「総合的な探究の時間」の学習で、シードーナツと天草青年の家に行ってきました。

 シードーナツ見学では、グループに分かれ、天草青年の家から出題された水族館クイズに取り組みました。日ごろ

見ることができない魚に興味津々、間近で見るイルカに感動しながら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

その後、天草青年の家へ移動し昼食をとり、天草のきれいな海と山々をバックに記念撮影しました。そして、千巌山の

展望所を目指して急な坂を登りました。体力がある生徒は更に上の展望所を目指していました。集合や移動など集団行

動もスムーズで、笑顔いっぱいのとても楽しい思い出に残る一日になりました。