ブログ

2016年6月の記事一覧

インターンシップに向けて

インターンシップに向けてマナー講座を受講しました。
今年度は7月27~29日の3日間で実施されます。それぞれ受け入れ先の
企業などが決まり、本日は、あいさつの仕方、お辞儀の仕方、電話のかけ方に
ついて講師の先生より学ぶことができました。
写真は、各クラスごとにお辞儀の練習をしているところです。
合格をもらうまで何度も挑戦し,きれいな角度であいさつができるようになりました。



I04

期末考査に向けて

北稜高校は明日から期末考査が始まります。
特に3年生にとっては、進路につながる大切な考査です。ホームルームの時間に、
3年ビジネスマネジメント科の教室をのぞいてみました。
真剣にテスト勉強をしている生徒達がたくさんいました。

緊張感が伝わってきます!他の北稜生も、今夜はきっと遅くまで勉強するのでしょう。
 
体調にはくれぐれも気をつけて、頑張れ北稜生!!
I04

果樹園日記


長雨が続き、果樹園で実習ができない状況です。
果樹園に通じる道の斜面が崩れ、片側通行になっています。ブドウのハウスは
水が溜まったところが破れ、山水が流れてくる溝は貯めますが砂で埋まり、
水路の下がえぐられ、貯水池は砂が大量に流入しました。
 
今のところ作物には直接的な被害は出ていませんが、病害の発生を心配しています。
自然の力には勝てません。
J02

生徒会引き継ぎ式

本日7限目に生徒会の新旧引き継ぎ式が行われ、新会長・副会長には校長先生から、
他の新生徒会執行部には旧生徒会執行部から認証状が手渡されました。
本日より総勢40名の新しい生徒会が本格的に活動を開始し、新しい北稜高校の歴史を
作っていきます。