ものづくりマイスターによる和菓子講習会がありました!

12月5日(火)、3年福祉家庭科「食文化」の授業で和菓子講習会花丸が行われました。

菊池市の「中原松月堂」から和菓子職人の中原様を講師にお招きして、

2時間みっちり和菓子について学びましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は小豆を炊いてあんこを作る工程と、練り切りという生菓子作りを体験します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一晩水につけたあんこを3回ゆでこぼしながら炊いていきます。

豆が割れないように、沸騰したら弱火にするのがポイントです。

小豆を炊きながら、練り切りも作っていきます。

いろんな色があって、とってもきれいです。色を混ぜながらこねこねしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間近で職人の技をみせていただきました。感動です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしそうなミカンができましたーーー喜ぶ・デレ

あんこの方も仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても楽しく貴重な経験ができました。和菓子のおいしさを日々追求しながら

コツコツ努力を続けていらっしゃる職人さんは本当にすごい!!と感動しました。

講師の中原様、どうもありがとうございました。