視聴覚 ある授業が「ひこいちテレビ」の取材を受けました!

2年生の選択授業の1つである「英語表現Ⅰ」に

地元八代のケーブルテレビである

ひこいちテレビhttps://portal.hikoichi-tv.com/)が

取材に来ると聞きつけ

私も取材に出かけてきましたニヒヒ

 

本当にテレビカメラだ期待・ワクワク

 

今回の目的は

第1回やつしろ高校生未来会議」に参加する

英語表現Ⅰ選択の生徒5人が

会議に向けてどのような活動をしているか

取材するためのようです!

 

担当の高薮先生が授業の説明をしていると

ALTのマシュー先生から通話が入りました驚く・ビックリ

本日はマシュー先生は八農にはいらっしゃいません

しかし、生徒がお願いがあるということで

わざわざGooglemeetを利用して

授業に参加してくれたようです興奮・ヤッター!

生徒は早速

マシュー先生へアンケートのお願いと

知り合いの外国の方々にもアンケートをしてもらえるように

英語でお願いしていました。

マシュー先生は快くOKを出してくれましたピース

 

その後は会議に向けてスライド作りです。

担当を決めて5人で手分けしつつ

参考資料やインターネットを利用しながら

自分の担当内容をまとめていましたひらめき

 

英語表現Ⅰ選択の5人の生徒は

第1回やつしろ高校生未来会議

どのような発表をしてくれるのでしょうか?

八農代表として頑張ってくださいね興奮・ヤッター!