鉛筆 【農業工学科】施工実習~土質実験~

農業土木コースでは、名称にあるとおり【土】を扱います。

工事において、ダムや道路などの構造物を設置する場合、現場の土がどのような性質を持っているのか知る必要があります。

今回は、性質の一つ「土粒子の密度試験」をおこないました。

実験の結果から、土の種類(無機質 or 有機質)を判定します。

    ◎ふるいにかけて試料を準備◎

   ◎塊になっている土を解きほぐす◎

◎漏斗を使用し、ピクノメータに試料を入れる◎

◎試料を入れたピクノメータに蒸留水を入れて煮沸◎

 

実験の結果、試料は有機質が多い土であることがわかりました。

試料は学校の畑から採取したので納得の結果です。

農業工学科では、このような実験も行っています晴れ