虫眼鏡 トマトの甘さはどれくらい???

本日の3年生の野菜専攻生の実習は・・・・

トマトの糖度測定を行いました!

秋作ではミニトマト、中玉トマト、大玉トマトを栽培していますにっこり

先週頭にはミニトマトが色づきはじめ、続いて中玉トマトも赤く

なってきましたピース

販売しても良いのですが、まずは食味調査!

どれくらい甘さがあるのかどんな味なのか・・・

購入していただく皆様にトマトの紹介おいしさを伝えるためにも

まずは食べてみよう!ニヒヒそして食べて糖度はどのくらいなのか

予想してもらいましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

自分で選んだトマトをがぶっと給食・食事

「うーん、酸っぱいかな疲れる・フラフラ糖度は3くらい・・・?」

じゃあ、実際に糖度を測定してみようか!

 

 

 

 

 

 

糖度測定には屈折糖度計とデジタルの糖度計を用いました!!

「ミニトマトは糖度低いなあ、中玉はまあまあだけどもう少し甘くなってほしいよね~心配・うーん

「これじゃ販売できないよ!!!」と

生産者の思いが溢れていました。

食味調査の結果から胸を張って販売できるのは

もう少し先になりそうです戸惑う・えっ

3年生は生産に対しての思いが強くそしてこだわりも強い・・・

ブログ記載者も4月から一緒に授業していますが

彼らの農業に対する意識、真剣さには驚くばかりです了解