ブログ

【国語科】研究授業(2021/10/22)

【国語科】研究授業(2021/10/22)
10月22日(金)本田先生が、1年3組の生徒を対象に国語総合の研究授業を実施しました。
「伊勢物語」の中にある和歌を鑑賞し、限られた語から背景を想像する経験を通して、察することの重要性に気付くことができる、察する意識が多文化共生社会においても重要であることを理解することができる、ことが目標です。

本田先生の、一発問一行動の指導に生徒は機敏に反応し、授業に引き込まれ、自らの考えを深めていきました。