令和6年度
【ボランティア】シルバーピア東町
4/19(土)は5名の東稜生がシルバーピア東町地域交流スペースパティオでのボランティアに参加しました。
まずは、子ども地域食堂のご飯やおかずの盛り付けや販売補助に3名が参加しました。
チキンライス、ローストビーフサラダ、しいたけとさつま芋のバター焼き、パインゼリーなど、おいしいお弁当ができました。
14時からはパティオで勉強やっちゃおう(小学生の学習支援)に2名が参加しました。
小学生が勉強する内容も簡単ではないですね。高校生が悩む場面もありました。
昨年度からシルバーピア東町地域交流スペースパティオで行われていたボランティアは、閉所に伴い今回が最後となりました。のべ50名の東稜生が参加し、様々な経験を積むことができました。シルバーピア東町の皆様、大変ありがとうございました。
(地域交流スペースパティオに展示されていた様々な美術品の撤収もあり、お手伝いしたところ、お礼として作者の方から1枚の切り絵をいただきました。見事な作品ですので、興味のある方はJRC部顧問のところへ見に来てください。)