学校アルバム

平成30年9月3日 「2学期始業式」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者3

9月3日(月)に2学期始業式が行われました。表彰式では、日本漢字能力検定や家庭科技術検定(被服製作検定・食物調理検定)の合格証が授与されました。校長先生からは、8月23日(木)小川町ラポートで開催の「少年よ大志を抱け」意見交換会に関する話がありました。その中で、当日ご臨席いただいた蒲島熊本県知事のご講話、「『夢』を持って挑戦することの大切さ」についての紹介があり、子どもたちの真剣に耳を傾け考える姿が見られました。また、代表の児童生徒が夏休みを振り返り、心に残った思い出や2学期の抱負などを発表しました。 2学期も子どもたちが元気に過ごし、「じょうぶで 明るく 粘り強く」育っていくように、児童生徒・職員ともにがんばります!!

平成30年8月23日 「高等部普通科一般学級 少年よ大志を抱け」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者3

小川文化センターラポートで行われた「少年よ大志を抱け」意見交換会に、本校より高等部普通科一般学級が参加し、防災について発表しました。 まず、蒲島郁夫熊本県知事の半生や経験を基に「夢を持って挑戦することの大切さについて」講演がありました。その後、松橋支援学校、松橋高校、小川工業高校、熊本農業高校の順に発表を行いました。それぞれの学校の取組をお互いに共有することができました。本校の生徒たちも知事の言葉や同年代の高校生の発表におおいに刺激を受けたようでした。

平成30年7月13日 「高等部普通科一般学級 わたしたちのBOSAI」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者3

高等部普通科一般学級では、「総合的な学習」の時間において、「防災」をテーマに学習に取り組んできました。昨年度から、「衣・食・住」の3つについてグループを分け、防災グッズを作成し検証したり、避難所での食事についての検討もしました。これまで取り組んできた学習内容を8月23日(木)14時から、小川文化センターラポートで行われる「少年よ大志を抱け」の会で発表します。タイトルは『わたしたちのBOSAI」~生き残るために~』です。 写真は、段ボールで作ったトイレとベットを検証している様子です。

平成30年7月18日 「中学部・校外学習」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者1

 中学部は、7月18日(水)に校外学習で不知火美術館・宇城市立中央図書館に行きました。美術館・図書館では施設を見学したり、作品展を見たりしました。また、施設の職員の方に「お仕事をしていてうれしかったことは何ですか。」など、仕事に関する質問をしました。そして、昼食は「ジョイフル」で、それぞれ好きなものを注文して食べました。ジョイフルではナイフとフォークの使い方に挑戦したり、食べた後に会計をしたりするなど、食事のマナーや注文・支払いの仕方を経験しました。  今回の校外学習で聞いたこと、経験したことが生徒たちの将来や日常生活で活かせるようになってほしいと思います。

平成30年7月24日 「第1回学校運営協議会」

写真:1枚 更新:2018/12/27 投稿者3

小川工業高等学校と共催で、「平成30年度防災型コミュニティ・スクールに係る第1回学校運営協議会」を実施しました。当日も大変な猛暑となりましたが、行政機関や警察、消防、住民代表の方々に多く集まっていただき、学校を中心として地域の防災体制をどう整備していくか等について、様々なご助言をいただくことができました。今回いただいたご意見、ご助言等をもとに、本校での災害等での対応について、更に協議、推進していきたいと考えています。猛暑かつ大変お忙しい中参加していただいた委員の皆様、本当に有り難うございました。