学校アルバム
アルバム一覧へ

平成30年1月22日 「高等部普通科一般学級・震災について」

写真:6枚 更新:2018/12/27 作成:2018/01/24 投稿者3
高等部普通科一般学級では、「総合的な学習」の時間に震災について学習を進めてきました。そのまとめとして、衣食住の3グループに別れ、それぞれのテーマに沿った発表を行いました。
1.衣「ビニール袋でレインコート作成、新聞紙スリッパ作成など」
2.食「防災食としての保存食の利用、空き缶で炊飯など」
3.住「空き缶でランプ作成、福祉避難所についてなど」
発表後にはそれぞれのグループに質問があり、学んだことの共有ができました。この学習を通して震災へ備える気持ちや、家族や地域の人との普段からのコミュニケーションの大切さなど多くのことに気付くことができました。