中学部の学習の様子をご紹介します!
2024年11月の記事一覧
中学部3年生 社会「外国について学ぼう」
中学部3年生では社会で外国について学習をしています。サポーターとして勤務している先生方に「中国のおいしい料理」や「日本との違い」などの色々な質問に答えていただきました。また、中国の遊び「ジェンガ」やパキスタンの踊り「フォークダンス」を体験して、生徒達は楽しみながら学習することができました。
中学部3年生 体育「レッツダンス♪」
中学部3年生は体育でダンスをしています。3つのグループに分かれて、自分たちで曲を選び、振り付けも自分たちで考えて練習をしました。曲のイメージに合わせて衣装を着たり、外で踊ったりして撮影をしたのですが、友達と一緒に踊っている表情はとても楽しそうでした。
地域をきれいにしよう~若宮神社~
今日11月21日、中学部3年生と出水南小校区3町内のみなさんで、若宮神社の清掃活動に取り組みました。日頃、私たちを支えてくださる地域の皆さんに恩返しをするいい機会となりました。みんなで竹箒や熊手を使って隅々まできれいに掃き、全部で13袋の落ち葉を集めることができました。
最後に、神社の一角ある井戸ポンプの体験もさせていただきました。
出水南小校区3町内のみなさん、ありがとうございました。
学校情報化認定
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 上村 美紀
運用担当者 情報教育部
登録機関
管理責任者 校長 上村 美紀
運用担当者 情報教育部
これまでのアクセス
6
2
5
8
3
8