会議・研修 建築科 授業風景2

【建築科2年生授業】 建築設計製図

建築科2年生の授業「建築設計製図」の様子です!
今回の課題は、「かなばかり図(矩計図)」をA3ケント紙に
作図します。  「かなばかり図(矩計図)」は、建築物の基準
高さ、部材の大きさ、各部の構造・材料・仕上げ方法など詳細
にあらわすために描かれる図面のことです。
担当の先生曰く、「建築のおもしろいところは、描く本人が
自由に設計し、それを形にできるところ」だと言われていました。
縮尺は1/20で、柱・壁の中心線を描くことからスタートし、
それぞれの部材を描いているところです!