令和2年度

大学等合格者報告会

3月17日(水) 6・7限目、本校体育館で1・2年生が文系と理系の2グループに分かれて、

大学等合格者報告会が開催されました。これは、今年度卒業生のうち大学合格を果たした生徒が、

勉学や学校生活の上でどのような心構えをもち、どのように取り組んだかを報告することによって、

現1・2年生の進路意識や学習意欲の換気を図ることを目的としています。

 

苦手な教科の勉強法、推薦入試や一般入試の準備の仕方、志望校を決めたキッカケなど

身近な先輩からのアドバイスに、しっかりと耳を傾けメモを取っている姿がありました。

在校生にとっては、進路について考える有意義な時間となりました。

 

1・2年生の進路目標の達成と、卒業生のみなさんの今後の活躍を期待しています。

 

 

令和2年度大学等合格者報告会報告者

 

3学年卒業式前日表彰

卒業式の前日、3年生のこれまでの成果を表彰しました。

 

しらうめ賞

1カ年皆勤賞

3カ年皆勤賞

1カ年学業成績優秀賞

3カ年学業成績優秀賞

3カ年学業成績最優秀賞

熊本県高等学校文化連盟表彰

熊本県高等学校体育連盟表彰

熊本県高等学校野球連盟表彰

熊本県高等学校保健会表彰

 

熊本県高等学校図書館表彰

 

熊本県がんばる高校生表彰

星 D1gram(生徒会だより)No.37 卒業式

☆ 卒業式 ☆

 生徒会で、卒業生に向けてメッセージボードを作成しました。

 コロナウイルスの影響で卒業式に出席できないのは、大変残念でしたが、先輩方から教わったことを胸に、白梅の精神、伝統をつなげていきたいと思います。

 本日は、ご卒業おめでとうございます!!!

 

最後のHR

式後は、各教室で最後のホームルームです。

 

担任の先生から手渡される卒業証書、

級友や保護者に伝えるメッセージ、担任の先生から贈る言葉、

教室でアルバムを開く姿。クラスで過ごす最後の時間です。