NEWS

平成27年度

1学期終業式・表彰式

 7月22日(水)、1学期の終業式と表彰式が行われました。表彰を受けた生徒は次の通りです。なお、ペットボトルキャップ回収クラスマッチでは、54kgのペットボトルキャップが集まり、13.5人分のポリオワクチンに交換されます。

1年保健講話

日時:平成27年7月8日(水)9:00~10:10
場所:本校体育館
演題:『生きる』より良い選択
講師:熊本県助産師会 助産師 赤木 夏代 氏
  将来において生きていく上で切り離せない性についてのお話をしてくださいました。内容は10代の妊娠や人工妊娠中絶の実態、性感染症、男女交際や恋愛におけるマナー、性衝動(テストステロンというホルモンの作用で起きる)やセクシャル・マイノリティのお話など多岐にわたり、新たな知識を提供してくださいました。『自分らしく生きる』ことの大切さやより良く生きて行くにはどのような選択が必要かを考えさせられました。20年後のあなたはどのような生活を送っていますか? 性(生)とは自分自身の生き方そのものなのです。

ペットボトル回収クラスマッチ実施中

 
 ペットボトルキャップ回収クラスマッチ(通称フタマッチ)が6日(月)~10日(金)まで行われています。ペットボトルキャップの回収を行うことで、ゴミ分別回収の意識向上を高め、回収したキャップをポリオワクチンに換えることで、ワクチンを必要とする子供たちに提供することを目的に毎年行われています。本日は約9kg持ち寄ったクラスがありました。

高校野球開会式

 第97回全国高校野球選手権熊本大会の開会式が、7月5日(日)藤崎台県営野球場で行われ、創部4年目を迎えた本校野球部も堂々と入場行進を行いました。心配された雨も上がり、開会前には入念にリハーサルが行われました。プラカード係等で参加した本校1年女子生徒40人は、緊張しながらも、立派に選手たちの先導を務めました。本校の1回戦は7月8日(水)12:00から県営八代野球場で熊本西高校と対戦する予定です。

高校野球開会式リハーサル

 第97回全国高等学校野球選手権熊本大会の開会式リハーサルが、7月4日(土)行われ、本校の1年生40人と信愛女学院高校の生徒が参加しました。雨天のため、本校体育館を使ってのリハーサルとなりましたが、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。開会式は明日、午前10時から藤崎台球場で行われます。