2017年以前のフォトアルバム

クラスマッチ(バスケット)

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

バスケットボール競技のクラスマッチが行われました。各学年ごとにチームを編成し、予選リーグで勝ち上がったチームが決勝リーグをおこない2年生Cチームが優勝しました。

2年生キャンプ実習

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7月25日(火)~27日(木)五家荘にてキャンプ実習をおこなった。地域の方々の協力をいただきながら野外活動を楽しむことができました。本当にありがとうございました。2年生は昨年度の経験を活かし、飯盒炊飯もなんとか焦げずに炊けました。炭作り、ヤマメの掴み取り・捌き方を学び、とても有意義な活動になりました。

1年五家荘キャンプ実習

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7/21~23までの2泊3日の日程で、初めてのキャンプ実習をおこなった。炭窯の見学、平家の里や五家荘インフォメーションセンターで五家荘地域の学習をおこない、ヤマメ養魚場見学、五家荘渓流キャンプ場にてヤマメの掴み取りや捌き方、そのほかアウトドアクッキングに挑戦しました。調理の準備から片づけまで段取り良く行動することができました。また樅木吊橋まで散策し、記念にクラス写真の撮影をおこないました。

3年生キャンプ実習

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7月21日(金)~23日(月)五家荘渓流キャンプ場及び周辺にて3年生のキャンプをおこなった。班別の自炊生活を基本に据え、徒歩での移動など企画力、チームワーク、体力、アイデアが求められた3日間の野外活動になりました。

やま部7月の活動:釣り

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

泉分校は氷川漁業協同組合さんのご理解のもと、氷川で釣りをさせていただいております。今回はやま部で釣りをしました。釣りをするのは初めてのメンバーでしたが、ヤマメやアブラハヤが釣れました。しかし、小さかったのでリリースしました。次は大物を狙いたいです。

性教育講演会

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

千丁ウイミンズネットワーク所属アウェア認定デートDV防止プログラムフファシリテーター堀口 氏をお招きし、「デートDVについて」講話をしていただきました。生徒たちも性や性教育についてしっかりと学ぶことができました。

公開授業

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月30日(金)保護者、近隣の先生方、旧分校職員を対象とした公開授業がおこなわれました。今回はグリーンライフ科20周年ということで旧職員にもご案内しました。当日は、あいにくの雨で実習等ができませんでしたが、それぞれの教室等で授業を実施しました。

農業クラブ県大会

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月22日(木)~23日(金)菊池農業高校にて、農業クラブ年次大会が開催され、分校からは意見発表に、Ⅰ類の部で堀川君、Ⅱ類の部で森さん、Ⅲ類の部で野元君が出場しました。結果Ⅲ類の部で野元君が優秀賞に輝きました。

生徒会総会・農ク総会

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月15日(木)生徒会総会並びに農業クラブ総会がおこなわれました。この総会では昨年度の会務報告と新年度の計画・予算計画が承認されました。