東高blog

東高blog一覧

夏の図書館まつり、3日目です

2015年6月3日(水)
夏の図書館まつり、3日目です。
 3日目の図書館まつりは、本の紹介カード作成です。
 自分が読んでおもしろかった本は、人にもお薦めしたい! というコトで、POP作りです。どの本にしようか、じっくり選びます。
それだけでも一仕事です。
 クラスも学年も違いますが・・・来た人から仲良く座っていって、楽しく作業。
 
 カラフルで楽しいカードができました。1時間ほどかかって作った力作もあります
 できたカードは図書館で使わせてもらいます、とのことです。

夏の図書館まつり2日目です

2015年6月2日(火)
夏の図書館まつり2日目です。
 2日目の図書館まつりは、オリジナルのしおり作成です。
 真剣に、黙々と?作業しました。
 材料と道具です。
 今流行りのマスキングテープやカラフルな折り紙、そしていろいろな形にカットできるパンチ・・・
 
 できた作品はこちら!
 個性豊かなしおりができあがりました!

今日から夏の図書館まつりです!

2015年6月1日(日)
今日から夏の図書館まつりです!
 今日から夏の図書館まつりがはじまりました。
 初日の今日は映画観賞会です。映画は「永遠の0(ゼロ)」です。
 今日は図書館ではなく、視聴覚室をお借りして上映会です。
 言葉もなく、食い入るように観ていました。

 今週中は、図書委員がいろいろなことを企画をしています。ホームページ上で紹介していきたいと思います。

高校総体、始まる!

2015年5月29日(金)
高校総体、始まる!
 今日は高校総体の開会式がありました。テレビ放映されたので、体育館でみんなで観ました!
 学校に残っていた試合のない部活動生、文化部の生徒と帰宅部(?)生、そして引率のない職員。

 いつもと違って、体育館がガランとしています。
 10時30分頃、八代東高校の入場の番です。
 観ていた生徒たちから思わず拍手が・・・。
 テレビに映るみんなは別人みたい・・・? 応援している生徒たちは真剣に画面に見入っていました。
 学校からでも、応援する気持ちは伝わったかな?

総体に向けて!

2015年5月27日(水)
総体に向けて!
 高校総体で入場行進に出る生徒たちが練習を始めました。
 いよいよ・・・総体が近いですね。
  選手たちがみんな、良い結果を残すことができますように!