東高blog

東高blog一覧

SNS講話が行われました

5月11日にPTA総会の前に「モバイル・ネットワーク研究所」の松川様による講話が行われました。

便利で身近になったスマートフォンやタブレット端末。使い方一つで自分自身を危険にさらすこともあります。ルールやマナーについて正しい知識をより深めることと、SNSに関連した危険やトラブルを未然に防ぐための対処法を講話を通して改めて学習しました。あとは、講話の内容を理解し、実際に生徒たちが行動することを期待します。

バドミントン専用コートマットが新調されました。

バドミントン専用コートマットが3張新調されました。このコートマットは、国際大会等でも使用される本格的な競技マットです。高等学校に専用コートマットがある学校は珍しく、バドミントン部の更なる競技力アップにつながると期待されています。

また、今春、八代東高校の体育館は、床工事、LED化等の改修工事を終え、授業や部活動を行う素晴らしい環境が整いました。

本日は、熊日新聞社とくまもと県民テレビからの取材もありました。

 

令和6年度 東高祭 体育の部 開催です

4月25日に青空の下、東高祭体育の部が行われました。競技の数は多くはありませんが、全校生徒・職員で楽しく大いに盛り上がることができました。平日にもかかわらず、ご観覧いただきましたご来賓、保護者の皆様には感謝いたします。