お知らせ・更新履歴

球磨中央百貨店の特設サイトを開設しました!NEW!!

球磨中央生が制作・出演した「熊本県商業教育PR動画」をアップしました(2/8)

   *この画面の下をご覧ください!

緊急時(大雨・洪水・台風、大雪等)における登校について

  ■球磨中央高校 学校紹介動画■

  


■熊本県商業教育活性化検討委員会作成動画■

本校の演劇部・美術部生徒が、熊本県商業教育をPRする動画を作成し、出演しました!

 

学校生活

学校生活

2024/09/09 3年生激励会開催!!本当にありがとうございました!!

 ▲掲げられた横断幕です!!          ▲本当においしいです。ありがとうございました。

 9月9日(月)3年生激励会が行われました。激励会は、3年生の進路目標達成のために、本校育友会の皆様が「受験に勝つ」ためにチキンカツを使った料理を生徒に提供したいと企画されました。今回料理を提供いただいたのは、全日本司厨士協会西日本地方熊本県本部会より、会長の杉山晃二様(KKRホテル熊本)、人吉支部長の田山善久様((株)サンループ)をはじめ、人吉支部理事長の川野主税様((株)翠嵐楼)、内山喜実様(バイエルト)、西原丈博様(参之蔵)、宮田浩秋様(EVISU)、井上太介様(ホルモン王・鶏王)、桑野栄喜様((株)サンループ)、亀浦智広様(かめ家ダイニング)、稲田勉様(寿司酒場いなだ)、和泉正宣様(まどか寿司・からあげもも太郎)、さらには三井ガーデンホテル熊本より2名のシェフの方、以上総勢13名の司厨士協会の料理人の方々より、チキンカツを使ったビーフストロガノフを振りまっていただきました。

 本格的な料理に思わず笑顔がこぼれ、味に感動し、ボリュームに驚き、楽しく!一生懸命!?食べていました。育友会の皆様、司厨士協会の皆様、本当にありがとうございました!この模様はテレビのニュースでも放映されました。(「お知らせ・更新履歴」のリンクからご覧ください。)3年生の皆さんは進路実現に向かって頑張ってください。みんなで応援しています!

   

2024/09/11 1年生職業インタビュー学年発表会

9/11(水)6限目 LHRの時間に、職業インタビューの学年発表会を実施しました。

夏季休業中に各自で様々な職業の方にインタビューをし、先週水曜日にクラス内で発表を行いました。そのクラス内発表で選抜された8名のみなさんが、各クラスの代表として学年発表を行いました。

インタビューした職業は、「公務員」「看護師」「森林管理」「ガソリンスタンド」「経理」「病院調理師」「保険の営業」「航空整備士」です。各自工夫を凝らしたスライドや資料と聞き手を引き込む質問等で、素晴らしい発表をしてくれた8名のみなさん、お疲れさまでした。また、聞いていたみなさんも耳を傾けながら真剣にメモを取り、素晴らしい姿勢で聞くことができていました。

クラス内発表ではこの他にも様々な職業の方にインタビューを行っており、初めて聞いて知る職業や知っているようで知らなかった職業など、様々な職業に触れる良い機会となったのではないでしょうか。1学年の進路目標は「自分を知る」です。1年生も残り半年。来年のインターンシップ等にも結びつけられるよう、今回の職業インタビューを機に様々な職業を知り、どんどん自分のことも知っていきましょう!

職業インタビュー実施に御協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

2024/08/22 OneTeamプロジェクト「和綿の里」除草作業が行われました!

8/22(木)にOneTeamプロジェクト「和綿の里」除草作業が行われ、夏休みの中、調査研究班より2名が参加してくれました。調査研究班がOneTeamプロジェクト「和綿の里」の作業に参加させていただいたのは、今年度2回目となりました。

今回の作業には、本校の生徒以外にも南稜高校・球磨工業高校・人吉高校が参加し、芯止め(和綿の最も高い位置にある枝の先端を切り、上に伸びる生長を止め、葉に栄養を流し、バランスよく成長させる作業)・草払い作業を4校協働で行いました。

本校生徒は、南稜生の指導の下、草刈り機を使用した草払い作業をしましたが初めてとは思えないほど、上手に草払いを行っていました。芯止め作業も楽しく行っており、とても貴重な経験ができました。

OneTeamプロジェクト「和綿の里」は今後も継続的に行われます。次回は、和綿の収穫作業が行われる予定です。一つでも多くの地域貢献・協動ができるように調査研究班は今後も頑張ります。

参加してくれた生徒達暑い中よく頑張りました。お疲れさまでした。

▲南稜生に草刈りのレクチャーを受ける本校生徒

▲草払いの様子(上手でした)

▲芯止めのレクチャーを受ける本校生徒

▲芯止めの様子

2024/08/02 体験入学が行われました!

8月2日(金)中学生を対象とした体験入学が行われ、199人の中学生と約50人の保護者・引率の先生方が参加されました。その様子をお届けします!

全体会後の学科体験学習では、学科の特色や魅力、その学科で学んだことが将来どのようなことに役立つのかなどを、学科代表の生徒が「先生」となり、中学生にわかりやすく説明していました。地域未来探究科では「すごろく」を使ってSDGsを身近なものとして捉える学習、商業科では人吉球磨の特産品を使った「ご当地アイス」を考える授業、情報処理科では、プログラミング言語を用いて「じゃんけんゲーム」を作成する授業が行われました。中学生に分かりやすく説明していた生徒達は、とても立派でした。生徒の皆さん、リハーサルから本番まで本当にお疲れさまでした。

どの教室でも、中学生や保護者、引率の先生方が熱心に、そして積極的に参加されていました。暑い中、ご参加いただきありがとうございました!

 

▲全体会の様子

▲地域未来探究科の様子

▲商業科の様子

▲情報処理科の様子

2024/07/10 思春期保健教育講演会が行われました!

7/10(水)「自分も相手も大切にする為に」~高校生のきみたちに知っておいて欲しいこと~という演題で思春期保健教育講演会が行われ、NPO法人せいしとらんし熊本事務局長廣岡真依子様よりご講話いただき、命のこと・人間関係・SNSとの付き合いというテーマで、思春期を生きる生徒達に大切なことを教えていただきました。

「命のこと」では、命を繋ぐために必要な体の仕組みや、人間は生きるためにふれあいが必要だということを教えていただきました。

「人間関係」では、相手を傷つけないために、好意を抱く人と心も体もつながりたいと感じても、男子も女子も、相手のことを考え、将来のことを考え行動に移ることが大事。心や人間関係は、知って学んで、自分自身で成長する必要があるなどと教えていただきました。

「SNSとの付き合い方」では、インターネットの情報を信用して、行動すると相手を傷つけることになる。個人情報を載せない。載せる場合は、先生など誰が見てもいいような情報だけにするなどと教えていただきました。

生徒の皆さん、今回の公演を聞いて初めて知った知識があったり、間違った情報を改めることができたと思います。本日学んだ情報を胸に日々の生活を送りましょう。

NPO法人せいしとらんし熊本事務局長廣岡真依子様、お忙しい中、生徒のために大切な話をしていただきありがとうございました。

※性被害を受け、誰にも相談できないとき、「#8891」に連絡。

▲公演の様子

 

お知らせ

 保護者の皆様へ 

・高校生が利用できる奨学金について、こちらからご確認ください。なお、各制度の詳細については、関係機関に直接お問い合わせいただきますよう併せてお願いします。
緊急時(大雨・洪水・台風等)における登校について

在校生への連絡 

 スマホ注意喚起資料

 SNS有害情報から守るモン!

 くまもと 携帯電話・スマートフォン利用5か条


2024 球磨中央高校からのご案内 ➡ 学校概要

球磨中央高校「スクール・ミッション」を公表しております。

・文部科学省指定「COREネットワーク・ハイスクール事業」を実施しています。


球磨中央高校は「学校情報化 優良校」に認定されました!

 日本教育工学協会(JAET)は、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校を称え、学校情報化優良校として認定しています。今後も、一人一台端末(Chromebook)の活用など、学校のICT化を進めて参ります。


認定期間:2022年7月17日 より 2025年3月31日 まで

【リンク】日本教育工学協会「学校情報化認定とは」

中学生のみなさまへ チェックしてください。

2024年度 学校パンフレット

学校紹介動画

・各学科の紹介

 地域未来探究科  商業科  情報処理科


令和6年度(2024年度)球磨中央高校 生徒募集定員について
 

・地域未来探究科…学級数1、募集定員40名
・商業科    …学級数2、募集定員80名
・情報処理科  …学級数1、募集定員40名

《閲覧・ダウンロードはこちらから》

《募集要項》 

 令和6年度(2024年度)前期(特色)入学者選抜募集要項

 令和6年度(2024年度)後期(一般)入学者選抜募集要項

 (参考)1年次にかかる諸費用.pdf

特色のある取り組み