創造的教育方法実践プログラム

熊本県立大学との共同研究【人吉市役所での発表】

写真:9枚 更新:2022/11/10 作成者1

9月26日(月)に人吉市役所にて、6月から続けてきた熊本県立大学の学生との共同研究の成果発表を行ないました。当日は松岡市長、七日町の谷水会長にもご参加頂き、人吉市の地域活性化に関する提言を行なうことが出来ました。発表後にはここまでご指導頂いた高濵教授から、生徒6名に共同研究の修了証を手渡して頂きました。

熊本県立大学総合管理学部ゼミ生と人吉高校3年生との共同研究

写真:19枚 更新:2022/06/13 作成者1

6月~9月の期間において、熊本県立大学総合管理学部の高濵教授の大学4年のゼミ生と本校の3年生6名とで人吉市のお祭りの活性化についての研究を共同で行なう取り組みを始めました。第1回目は高濵教授とゼミ生5名に本校に来て頂きました。高濵先生より本研究の趣旨と概要についての説明がありました。その後はゼミ生とオンラインで参加したゼミ生とで他者紹介アイスブレイクや質疑応答が行なわれました。生徒たちは一生懸命取り組んでいました。この学びが自分たちの進路に結びつくように頑張ってほしいです。

熊本県立大学総合管理学部ゼミ生と人吉高校3年生との共同研究②

写真:16枚 更新:2022/06/20 作成者1

6月20日(月)に2回目の共同研究が行なわれました。今回は「人吉の〇と×」と題して、人吉球磨の良い点と改善の必要がある点についてKJ法を用いてまとめました。まとめた内容を、オンラインでゼミの学生に発表しました。ゼミの皆さんから「発表した内容をゼミの研究にいかしたい」というコメントを頂くことができました。また後半は地域経済分析システム「RESAS」を用いて30年後、40年後の人吉球磨の人口動態をデータで可視化し、そのことについて意見交換を行ないました。自分たちの考えをデータを用いて客観的視点を踏まえて述べる練習を行なうことができました。