ブログ

2024年6月の記事一覧

第1回スマホダイエット(2024/6/24)

 東稜高校では、本日6月18日(火)から6月30日(日)までの間、夜8時から翌朝6時まで、緊急時及び学習目的を除き、スマホの使用を控える「スマホダイエット」の呼びかけを行っています。

 「スマホダイエット」は、一定の期間デジタル機器の使用を自分の意志で制限することによって、それらの使用によって生じるストレスの軽減、家庭での団らんの機会の増加や学習への集中力のアップを図るために実施するものです。風紀委員会が主体となって呼びかけ、保健委員会や図書委員会も啓発活動を行っています。

 生徒昇降口には保健委員会が作成したパネルが掲示されています。

期末考査を前に、生徒たちは健康被害にも目を向け、自分自身で「スマートフォンの使用時間の管理」ができるように協力して頑張っているところです!

【JRC部】JRC高校生メンバー新入生歓迎会

6/9(日)熊本赤十字会館で行われた歓迎会に参加しました

熊本、第二、熊本西、大津などたくさんの高校生が会に参加して青少年赤十字の知識を深め、メンバーとしての自覚を促し、また他校の活動状況などの情報交換を行いました

また、ペットボトルと水性マーカーで作った大きなペンをチーム全員の人差し指だけで支え、全員で息を合わせて模造紙に図形や絵を描き、コミュニケーションの難しさと重要性を学ぶ「ドローイングチャレンジ」なども行いました

令和6年度の熊本県青少年赤十字高校生連絡協議会役員に3名の東稜生が任命されました

学校の代表としてがんばります

生徒総会(2024/06/13)

本日7限目に、生徒総会が実施されました。

各委員会からの活動報告と活動計画の発表、生徒の質問や意見に対する回答などを通して、学校全体で、学校をよりよいものにするため取り組みについて考えていきました。

【1年】調理実習

 

  

   心をこめて丁寧に!        美味しくなあれ!

  

 一生懸命混ぜてます。         ふっくらです。

  

 綺麗な模様になりました。    きれいにラッピングできました。

  

ありがとうの気持ちを言葉で!    感謝の気持ちを伝えます。