2022年10月の記事一覧
【家庭科】手作り中華でスタミナアップ(1年生)
1年生家庭科調理実習では、包子饅頭(肉まん)を作りました。
皮も肉餡も初めての挑戦でしたが、どのクラスも大変美味しく見栄え良くできあがりました。皮に肉餡を包む姿はみんな真剣でした。
第2回学校運営協議会が開催されました
10月27日(木)13:30から第2回学校運営協議会が開催されました。今年度の委員、山ノ内校区自治協議会会長の石黒様、長嶺中学校校長の猿渡様、熊本大学教育学部教授の藤瀬様の3名においでいただきました。
初めに副校長より、イノベーションハイスクールの取組について説明を行い、その後、研究企画兼情報管理部長の竹中教諭が、学校ICT化の現状と今後の方向性についてプレゼンテーションを行いました。
その後委員の皆さんは、校内施設見学としてまず初めに新しく導入した電子黒板を使った橋口教諭の授業を見学され、その後、藤本教諭が自動採点システムについて実践と共に説明を行いました。これまでに無い新時代の取組に、委員の皆さんは高い関心を寄せておられました。その後、副校長が職員室に配備された複合機を紹介、緒方教諭によるスタジオの説明とICTマルチルームに向けての進捗を説明し,最後に多目的室を見学しました。
校内見学後の後の意見交換では、学校の取組について感想やご意見が寄せられると共に、高大連携についても話題が出されました。
第3回は2月に予定しています。 お忙しい中、委員の皆様にご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
【高校説明会】南阿蘇中学校に行ってきました
10月25日(火)南阿蘇中学校体育館において、中学2・3年生と保護者の皆様にご出席いただき、東稜高校の説明会を行いました。一面のコスモスやススキ野原で秋の阿蘇を感じる道中でした。少し熊本市内から距離があることもあり、親元を離れて寮生活を送る生徒たちが、3年間で仲間と共に成長し夢を実現していく姿や、コース別の特徴、東稜高校の進路の現状等を学校紹介と織り交ぜながら説明させていただきました。こちらからの投げかけにも明るく元気に応じる生徒さんたちの姿が大変印象的でした。
現在、南阿蘇中学校からは3名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみしています。
【高校説明会】大津北中学校に行ってきました
10月20日(木)大津北中学校において、3年生と保護者に出席いただき、東稜高校の校内探訪をスクリーン上で行い、学校生活の様子や進路状況、理数コース・国際コースについて説明をしました。皆さんのしっかり耳を傾ける姿が印象的でした。
現在、大津北中学校からは13名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみしています。
強歩会説明会・班編成(2022/10/20)
強歩会説明会・班編成(2022/10/20)
1年生は体育館に集まり、全体説明がありました。
強歩会でいちばん大事なことは【(事故や怪我なく)安全に意義・目標を達成する】 全員で意識して取り組みます。
強歩会の意義と目標について話があり、(1)心身の鍛錬(2)集団行動 (3)公衆道徳(マナー)を守る実践活動を行います。体育科の荒木先生からお話をしていただき、コースの確認を行いました。
また、学校集合時間、服装・携行品、マナー・モラル(交通安全)、チェックポイント・ゴールでのチェック方法、その他感染症対策について説明をしていただきました。
その後、クラス毎に班を作り、班カードの作成を行いました。
2・3年生は教室で班編成を行いました。
【高校説明会】嘉島中学校説明会に行ってきました
10月20日(木)嘉島町民会館ホール「アクア」において、3年生と保護者の皆様に向けて、東稜高校の説明を行いました。生徒の皆さんの元気な挨拶をいただき、全国大会で活躍をする先輩の紹介とともに、東稜高校の学校や生活の様子、コース説明や進路状況についてお話をさせていただきました。
現在嘉島中学校からは13名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみしています。
【男子バスケットボール部】ウィンターカップ2回戦
10月15日(土)熊本農業高校で行われたバスケットボールウィンターカップ2回戦に出場しました。
対戦相手は人吉高校です。3年生もメンバーに入っている手強い相手でした。
リードする場面もあり、前半は同点で折り返しました。
後半には徐々に点差をつけられ、53対77で惜敗しました。
選手は声を掛け合いながら最後まで粘りました。
【高校説明会】菊陽中学校に行ってきました
10月14日(金)菊陽中学校を訪問し、3年生に向けて、東稜高校の説明を行いました。活躍する先輩の紹介や学校の様子について、1人ひとりがうなずきながら耳を傾けて聞いていました。
現在菊陽中学校からは14名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみしています。
【理数コース】科学研究中間発表会(2022/10/14)
【理数コース】科学研究中間発表会(2022/10/14)
理数コースの1,2年生は週に1回科学研究の時間があり、物理、化学、生物、地学、数学、ロボットの6班に分かれて研究をしています。今日は中間発表会がありました。
【高校説明会】出水中学校に行ってきました
10月13日(木)出水中学校を訪問し、3年生及び保護者の皆様に向けて、東稜高校の説明を行いました。活躍する先輩の紹介や学校の様子について、皆さん真剣な眼差しで聞いていました。
中学3年生も共通テストまであと少し、東稜高校の3年生も進路実現のためいよいよ勝負の時期が始まります。一緒にがんばりましょう!
現在出水中学校からは40名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみしています。
学年集会(1年生)(2022/10/13)
学年集会(1年生)(2022/10/13)
集合状況が良く、時間より早く学年集会が始まりました。2学期入ってからの高校生活を振り返りながら、中間考査が終わったこれから先の過ごし方について学年主任の先生からお話をしていただきました。
大きな行事(強歩会・修学旅行等)がこれから続きます。
トイレの使い方をはじめ、マナー・モラルを大切にして、一日一日を大切に過ごしましょう。『この学校を作るのは君たち自身です。』という激励の言葉をいただきました。
また、交通に関することについても担当の先生からお話がありました。
『命に関わること』です。時間にゆとりを持って、事故になりうる状況について分析しつつ、交通ルールを守り、気をつけて登下校しましょう。
【弁論】令和4年度熊本県高等学校弁論大会
10月11日(火)に八代市鏡文化センターにて熊本県高等学校弁論大会が開催されました。
出場したのは東颯祭内「東稜生の主張」で最優秀賞だった2-2原田さんと優秀賞だった1-国際濱崎さんです。
原田さんの題は、「つなぐ~奇跡のバトンリレー~」、濱崎さんの題は、「故郷を離れて」でした。
2人は学校代表として素晴らしい発表を披露しました。
原田さんは優良賞(5位)に入賞しました。
↑ 濱崎さん
↑ 原田さん
県立高校魅力化のための情報発信に関する取材(2022/10/12)
10月12日4限目、県立高校魅力化のための情報発信に関する取材を受けました。日頃の授業の様子を担当の方に撮影していただきました。
2年2組世界史(藤本先生)・・・考査後の答案返却&分析・解説
3年6組・・・総合的な探究の時間(面接練習)
端末で録画しながら練習に臨むことで、自宅でも振り返ることができます。2名1組になって練習に励んでいました。
1年5組 数学(園田先生)
1年6組 英語コミュニケーション(豊田先生)・・・単語の発音練習をしていました。
【高校説明会】東町中学校に行ってきました
10月11日(火)東町中学校を訪問し、3年生及び保護者の皆様に向けて、東稜高校の説明を行いました。昨年も伺いましたが、生徒の皆さんが問いかけにも明るく応じ、熱心に話しに耳を傾ける姿がとても印象的でした。折しも並行して校内写生大会も実施されており、静かに描画する姿をあちこちで見ることができました。
現在東町中学校からは55名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみにしています。
【男子バスケットボール部】ウィンターカップ1回戦
10月9日(日)にウインターカップ1回戦が第二高校で行われました。
対戦相手は御船高校です。
チーム全員で力を合わせて戦い、69対21で無事勝利しました。
2回戦は15日、熊本農業高校にて行われます。
対戦相手は人吉高校です。
【1・2年生英語】英検IBA(自治体版)を実施しました。(2022/10/7)
【1・2年生英語】英検IBA(自治体版)を実施しました。(2022/10/7)
10月7日(金)1・2年生の英語コミュニケーションの時間に「英検IBA(自治体版)」を実施しました。
試験内容は、英語の筆記試験25分、リスニングテスト20分、アンケート5分。自身の英語力の伸びや課題を把握し、学習の振り返りを行うとともに、目標を設定して英語学習に取り組むことで、英語学習の意欲と英語力の向上につなげていくことを期待します。
【3学年】「共通テスト100日前激励会」(2022/10/6)
10月6日(木)、3年生を対象に「共通テスト100日前激励会」を行いました。各先生方からの激励の言葉を胸に、100日後、そしてそのあとに続く二次試験や一般試験に、万全の体制をもって臨んで欲しいと思います。
「甘えを捨てて受験に向かうこと。大学を見学するなど、モチベーションを高めることは学力向上に大きく作用する。」教頭先生
「先輩たちの多くは秋から本番までに大幅に成績を伸ばしている。部活動と同じく、受験勉強においても周りからの応援は力になる。」進路指導主事
「推薦入試の場合、相手が求める生徒にしっかりなることが大事。研究を怠らないこと。」3学年主任
【高校説明会】木山中学校訪問
10月6日(木)木山中学校を訪問し、3年生の皆様に向けて、東稜高校の説明を行いました。昨年も伺いましたが、生徒の皆さんの折り目正しい挨拶や、たなびく旗がとても印象的でした。
現在木山中学校からは23名の生徒が本校に在籍し頑張っています。また来年素晴らしい出会いがあることを楽しみにしています。
【書道部】揮毫大会団体3位、全九州大会出場決定!
9月に行われた熊本県高等学校揮毫大会では二年ぶりの団体3位を奪還し、個人賞も素晴らしい成績でした。先日九州大会選考委員会が行われ、1年生の黒田さんが選出されました。全九州大会は12月に佐賀県で行われます。熊本県の代表として、渾身の作品を残してきたいと思います。
【揮毫大会】
2年臨書の部 1位 福島さん
2年創作の部 2位 安樂さん
1年創作の部 3位 黒田さん
2年創作の部 秀作賞 緒方さん
1年創作の部 秀作賞 前田紗さん、前田華さん
1年臨書の部 秀作賞 濱崎さん
1年臨書の部 奨励賞 神代さん
【高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会】
日本武道館賞を4名がいただきました。
3年 草野さん
2年 福島さん、橋本さん、松浦さん