令和4年度
【進路】第3学年 第2回小論文講演会
令和5年1月27日(金)、大学入試に小論文を用いる受験を希望する3年生対象に「小論文講演会」を実施しました。
波多野洋司先生(学研教育アソシエ学力開発事業部小論文・講演会グループ講師)をお招きし、50名を超える受験生に大変有意義なアドバイスをいただきました。先生におかれましては、毎年、本校生徒に対し格別なる熱意を持って接していただいています。
受験生には、配付資料に書き込んだメモをしっかり読み返しながら受験当日を迎えて欲しいと思います。
【女子バレー】県下高等学校バレーボール大会 結果報告
1月14・15日に県下大会(新人戦)がありました。
2回戦 対阿蘇中央 セットカウント2ー0 で勝利
3回戦 対八代高校(第7シード) セットカウント2ー0 で勝利
準々決勝 対国府高校 セットカウント0ー2 で敗戦
県ベスト8を達成することができました。これまでご支援くださった皆様のおかげです。ありがとうございます。今後も、この結果に満足せずベスト4以上を目指して邁進して参ります。
【男子バスケ】熊本県下高等学校新人バスケットボール大会3回戦
男子3回戦の相手は国府高校でした。
結果は76対73です。
3点差で惜敗し、ベスト16となりました。
しかし東稜高校のチームワークはより一層強固なものになりました。南九州大会への出場も決まり、皆やる気満々です!
【女子バスケ】熊本県下高等学校新人バスケットボール大会
1月14日(土)新人戦に出場しました。
対戦相手は玉名女子高校でした。
総体に向けてこれから気合いを入れて頑張ります。
【進路】大学入学共通テスト事前指導・進路決定者集会
令和5年1月13日(金)、3年生の学年集会が実施されました。
まず、今週末に実施される大学入学共通テストの受験者に向けて、副校長先生・学年主任・進路指導部主事より激励の言葉がありました。
続いて、進路決定者に向けた今後の学校生活の心得について、生徒安全安心部担当から説明がありました。
3年間学んできた集大成の一つとして、ぜひ頑張って欲しいと思います。
ユニセフ募金活動
12/17,18の2日間、生徒会でユニセフ募金活動に参加しました。
1日目は上通りアーケードの入口で、2日目はイオンモール熊本で行いました。沢山の方々に募金していただき、温かい気持ちになりました。
このような活動を本校内でも継続的に行いたいと考え、現在生徒会では募金箱を製作しています。今後も色々な活動をしていきますので、よろしくお願いします。(生徒会長)
全国大会の看板ができました。
新年度の大会に向けて新しい看板が設置されました。いよいよ最上級生となりますが、それぞれの大会に向かってがんばってください!応援しています!
【男子バスケットボール】熊本県下高等学校新人バスケットボール大会
1月8日(日)から新人戦が始まりました、
男子1回戦では熊本高専と対戦し、77対37で勝利しました。
14日’(土)には2回戦が行われます。対戦相手は玉名高校です。
チーム一丸となって頑張ります。
令和5年度熊本スーパーハイスクールに係る国際コース講演会(2022/12/27)
令和5年度熊本スーパーハイスクールに係る国際コース講演会(2022/12/27)
12月27日(火)、国際コース1年生と国際コース2年生を対象に、一般社団法人エジュ・エボリュ代表樋口氏と本校卒業生の椿さん(31期生)をお招きし、国際留学や国際情勢・企業に関する近年の状況についてお話をしていただきました。
すべての企業でグローバル人材が不足している現実、企業が求める力と学生意識のギャップについて等お話をしていただきました。
語学留学はオンラインでも可能になった時代、海外に留学すること=語学を持って何を学びに行くのかという目的意識を持つことが重要です。
【生物部】九州高等学校生徒理科研究発表大会 鹿児島大会
【生物部】九州高等学校生徒理科研究発表大会 鹿児島大会
12月24日、25日鹿児島県で開催された九州高等学校生徒理科研究発表大会の研究発表(生物部門)に出場しました。今年は3年ぶりに対面での開催で、淡水産エビ類と共生生物の研究を発表しました。他県の様々な発表を直接見聞きすることができ、とてもおもしろかったです。次の研究につなげていきたいと思います。
【華道部】正月花(2022/12/21)
【華道部】正月花(2022/12/21)
今年も12月最後の活動日に正月のお花を生けました。
2学期終業式、表彰式(2022/12/23)
2学期終業式、表彰式(2022/12/23)
2学期終業式、表彰式がありました。今回もVL準備室から各教室へ配信で行われました。
表彰式では書道部や外国語スピーチコンテストの表彰がありました。
終業式では学校長講話、校訓校歌(生徒会長)がありました。
諸連絡では教務部、進路指導部、生徒安全・安心部からの話がありました。
クロツラヘラサギを例に
2年生女子 ダンス発表(2022/12/22)
2年生女子が、本日の3~5限目の体育の授業のなかでダンス発表を行いました。
本来であれば、昨日(21日)に男子のクラスマッチと女子のダンス発表会を実施する予定でしたが、中止になったため、本日の授業のなかで実施しました。修学旅行や日にちの変更(公欠)、新型コロナウイルスの影響がありましたが、それぞれのクラスで工夫を凝らした創作ダンスを見せてくれました。
修学旅行に加えてダンスの練習で、クラスの仲も深まったようでした。
お疲れ様でした。
第18回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2022にて優秀活動事例賞を受賞!(2022/12/22)
第18回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2022にて優秀活動事例賞を受賞!(2022/12/22)
https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2022/awd_katsudo.html
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する『第18回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2022』で本校のスマホダイエットの取組みが優秀活動事例賞を受賞しました。
風紀委員会をはじめ、図書委員会、保健委員会と多方面での生徒の活動・協力が全国で認められた賞です。
本校では生徒ひとりひとりが自分自身のスマホ利用について振り返る機会を設けています。スマホ依存のない、適正な活用を目指し、自己コントロール力を育んでいきます。
(参考) https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2022/awd_katsudo.html
令和2年度 優秀活動事例賞
令和3年度 文部科学大臣賞
令和4年度 優秀活動事例賞
月刊高校教育 (2022年12月号)に竹中教諭インタビュー記事が掲載されました!
月刊高校教育 (2022年12月号)に竹中教諭インタビュー記事が掲載されました!(2022/12/22)
本校竹中教諭(研究企画兼情報管理部長、数学科教諭)
月刊高校教育 2022年12月号
特集:高校、特別支援教育の現在地
【高校教育を深く考えるための連載】
アクティブティーチャーの挑戦
ICTの積極的活用を目指して/竹中京一
https://www.gakuji.co.jp/script/magDtl.php?prodid=03413-12-2022
Find!アクティブラーナー
アクティブティーチャーの挑戦 第二十一回(月刊高校教育12月号)
https://find-activelearning.com/set/4732
ボキャブラリーコンテスト(2022/12/20)
ボキャブラリーコンテスト(2022/12/20)
12/20(火)、2,3年生はボキャブラリーコンテストを実施しました。
1学期は、学年別で実施しましたが、今回は2,3年生は同じ内容で試験を実施しています。解答をパソコンに入力して、時間いっぱい頑張っていました。
【テニス】令和4年度熊本県高等学校冬季ダブルステニス選手権大会
12月17日(土)、パークドーム熊本にて、熊本県高等学校冬季ダブルステニス選手権大会が開催されました。本大会は、A、B、Cの3つのクラスに分かれており、今回はB、Cクラスの試合が行われました。
Bクラスには、2年生の村上くん・植村くんペア、井上さん・江頭さんペア、川部さん・江頭さんペア、有働さん・金子さんペアが出場しました。その中で、井上さん・江頭さんペアが優勝、川部さん・江頭さんペアは3位、有働さん・金子さんペアはベスト8の成績を残しました。
Aクラスの試合は、1月21日(土)に実施される予定です。
新年の準備〜門松づくり(2022/12/19)
新年の準備〜門松づくり(2022/12/19)
12月19日(月)、校長先生とご家族様で本校に門松を設置していただきました。
「一点突破」の校訓が掲げられています。(書道部生徒作品)
三本の竹の中央には、しめ縄で鶴が描かれています。見事な躍動感…
「千磨百錬」・・・たくさんの辛く苦しい出来事を解決して、鍛え抜かれたもののこと。日々の活動が生徒たちを鍛え、成長に導いてくれています。
門松を造る森田校長先生。
しめ縄で作られた亀、紅白の南天、枝ぶりが見事な松、葉牡丹等が添えられ、中央の3本組の竹を中心に周りを囲んでいます。
多くの縁起物が揃えられ、子どもたちの未来を切り拓くための願いが込められています。
修学旅行4日目(1年生)(2022/12/14)
修学旅行4日目(1年生)(2022/12/14)
12月14日(水)、修学旅行団は9時にホテルを出発し、午前中は横浜へ。
横浜ベイブリッジ
山下公園で写真撮影、赤レンガ倉庫を散策後、横浜中華街で昼食。
羽田空港から熊本へは3便に分かれ、帰りました。
1・2・3・6組 SNA017便(羽田16:35発→熊本18:30着)
4・5・7組 JAL637便(羽田17:20発→熊本19:15着)
理数・国際 ANA647便(羽田17:55発→熊本19:45着)
感染症対策に努め、旅程を進めました。皆さん、お疲れさまでした。
【書道部】高校書道展開幕
祝 最優秀賞 2年 安樂さん(R5全国高校総合文化祭出場決定)
祝 優秀賞 2年 緒方さん
12月13日(火)より熊本県立美術館分館にて高校書道展が始まりました。各校に割り当てられた壁面をもとに作品を制作します。東稜高校は全部で8作品エントリーし、この度2人の入賞を頂くことができました。会期は12月18日(日)までとなっています。心を込めて制作しました。ご高覧頂ければ幸甚です。